水増えました!!
みなさんこんばんは!!
津久井湖の状況チェックしてきたので
お伝えいたします!!!
水位が上がって来まして後1mで夏水位
って所まで回復しました!!
写真撮って来たのでご覧下さい。

放水路も滝壺が隠れて滝になり

トンネルの穴も隠れました!

ボート場は階段下の1枚目の足場板が半分沈みました。
聞いた話だとこれ以上は更に雨が降らないと増えないようですが
1週間程度はこの水位を維持出来るそうです。
また減水し始まる前にもう一雨欲しいですね?!
理想は定期的に毎週1回金曜日に降って欲しいんですが・・・
シャローはカバーがチョット増えましたし
ゴミも所々浮き出してますので
これまでよりは攻めやすいかな??
でもマイナス要素が1点だけ!
今日からエアレーションが動き始めました?!?!
チョット早い気もしますが一時水温が下がるかも?!
ちなみに今日の水温は14℃台でした。
これで暖かくなればワカサギも登ってますし
上流からバスの状況良くなって行くのかな??
今週末に期待ですね~!!
それではみなさんまた明日!
津久井湖の状況チェックしてきたので
お伝えいたします!!!
水位が上がって来まして後1mで夏水位
って所まで回復しました!!
写真撮って来たのでご覧下さい。

放水路も滝壺が隠れて滝になり

トンネルの穴も隠れました!

ボート場は階段下の1枚目の足場板が半分沈みました。
聞いた話だとこれ以上は更に雨が降らないと増えないようですが
1週間程度はこの水位を維持出来るそうです。
また減水し始まる前にもう一雨欲しいですね?!
理想は定期的に毎週1回金曜日に降って欲しいんですが・・・
シャローはカバーがチョット増えましたし
ゴミも所々浮き出してますので
これまでよりは攻めやすいかな??
でもマイナス要素が1点だけ!
今日からエアレーションが動き始めました?!?!
チョット早い気もしますが一時水温が下がるかも?!
ちなみに今日の水温は14℃台でした。
これで暖かくなればワカサギも登ってますし
上流からバスの状況良くなって行くのかな??
今週末に期待ですね~!!
それではみなさんまた明日!
ヤバいよ!ヤバいよ!!
みなさんこんばんは!!
数日ブログさぼってスミマセン!!
お店とボート営業とワカサギ当番と
連日忙しくさせていただいておりまして
バタバタしております。
今日はみなさんに2点ご報告がございます!
まずは深刻になってきた津久井湖の水位状況?!
雨が降れど降水量が少な過ぎて減水止まりません!!!
連日水位が下がっておりまして
いよいよヤバいよ!ヤバいよ!!になって来ました!!
足場階段が半分出て来ましたので
残り後1m下がってしまうと桟橋に渡れなくなるので
一時ボート営業お休みとなると思います。
今週末はギリギリ営業する予定ですが
階段がいつに増して地獄となっております・・笑
申し訳ございません!!笑

放水路も遙か上に・・・

トンネルも完全に干上がってます・・・

もう少しまとまって雨が欲しいです・・・
ボート組合のみんなで頑張っている
ワカサギ放流事業ですがこの春も何とか順調に進んでおります。
現時点でやっと目標の半分、5000万匹まで捕獲出来ました!
来シーズンみなさんに釣っていただく稚魚たちです!
孵化器で順調に育っております。
手前左の2本はもう既に目が発芽して黒くなってます。
奥に見えるのはまだ入れたばかりの卵で黄色く
栗きんとんみたいです!笑

本日捕獲したワカサギ達!
これから今晩卵を産んでもらいます。

みなさんからご協力いただいている募金で
この春も来シーズンに向けて順調ですので
また経過をご報告させていただきます!
本日のご報告でした・・・
それではみなさんまた明日!
お知らせ:
お客様からお問い合わせが多いのでお伝えしておきます。
ワカサギボートの営業時間は7:00~16:00です!
朝はみなさん揃ってからなるべく1回でお荷物を軽トラに乗せて
お運びしますので7:00の5分前ぐらいまでにご来店下さい!
平日はバス釣りのお客様も7:00スタートでお願いします!
土、日はバス釣りのお客様が多く荷物も多いので
バスのお客様のみ6:00集合で一度バスの荷物を運んでから
ワカサギのお客様をお迎えに戻りますので
ワカサギのお客様は7:00でお願いいたします!!
数日ブログさぼってスミマセン!!
お店とボート営業とワカサギ当番と
連日忙しくさせていただいておりまして
バタバタしております。
今日はみなさんに2点ご報告がございます!
まずは深刻になってきた津久井湖の水位状況?!
雨が降れど降水量が少な過ぎて減水止まりません!!!
連日水位が下がっておりまして
いよいよヤバいよ!ヤバいよ!!になって来ました!!
足場階段が半分出て来ましたので
残り後1m下がってしまうと桟橋に渡れなくなるので
一時ボート営業お休みとなると思います。
今週末はギリギリ営業する予定ですが
階段がいつに増して地獄となっております・・笑
申し訳ございません!!笑

放水路も遙か上に・・・

トンネルも完全に干上がってます・・・

もう少しまとまって雨が欲しいです・・・
ボート組合のみんなで頑張っている
ワカサギ放流事業ですがこの春も何とか順調に進んでおります。
現時点でやっと目標の半分、5000万匹まで捕獲出来ました!
来シーズンみなさんに釣っていただく稚魚たちです!
孵化器で順調に育っております。
手前左の2本はもう既に目が発芽して黒くなってます。
奥に見えるのはまだ入れたばかりの卵で黄色く
栗きんとんみたいです!笑

本日捕獲したワカサギ達!
これから今晩卵を産んでもらいます。

みなさんからご協力いただいている募金で
この春も来シーズンに向けて順調ですので
また経過をご報告させていただきます!
本日のご報告でした・・・
それではみなさんまた明日!
お知らせ:
お客様からお問い合わせが多いのでお伝えしておきます。
ワカサギボートの営業時間は7:00~16:00です!
朝はみなさん揃ってからなるべく1回でお荷物を軽トラに乗せて
お運びしますので7:00の5分前ぐらいまでにご来店下さい!
平日はバス釣りのお客様も7:00スタートでお願いします!
土、日はバス釣りのお客様が多く荷物も多いので
バスのお客様のみ6:00集合で一度バスの荷物を運んでから
ワカサギのお客様をお迎えに戻りますので
ワカサギのお客様は7:00でお願いいたします!!
水なくなっちゃうよ~!!
みなさんこんばんは!!
遅くなってスミマセン!!
今夜もワカサギ当番行って来ました!
今日はワカサギのお客様お見えにならず
バスで出撃された常連さんも生命反応無し・・・
との事でご報告出来る事がございません・・・
唯一ご報告出来る事と言いましたら
津久井湖の減水が止まらない!!!って事かな?!
今朝の当店ボート場周りなんですが




ワカサギがイマイチになってしまっているのも残念ですが、
それ以上にこの先雨が無いと本当に当店も
ボート営業出来なくなってしまいそうです・・・
毎日20cm近く下がってますが後1m減水すると
いよいよアウトかも?!
みなさん雨乞いして下さい!!笑
ワカサギ釣れなくなってくる訳ですよね~・・
今朝の水温で10.2℃でした。
ジャンジャン釣れてる時から比べたら3℃も高くなってます・・・
とりあえず明日もワカサギご予約入っておりますので
挑戦されるみなさんには頑張っていただきます!
それから、日曜日のオープンに参加されるみなさん、
津久井観光さんのボート場も減水で大変な感じになってますので
ご面倒お掛けしますがくれぐれも安全第一で準備、片付け
お願いいたします!!
日曜日お待ちしております!!
お知らせ:
今週末の12日(日)の当店ボート営業は
バス釣り大会開催の為、お休みとさせていただきます。
申し訳ございません!
お知らせ:
お客様からお問い合わせが多いのでお伝えしておきます。
ワカサギボートの営業時間は7:00~16:00です!
朝はみなさん揃ってからなるべく1回でお荷物を軽トラに乗せて
お運びしますので7:00の5分前ぐらいまでにご来店下さい!
平日はバス釣りのお客様も7:00スタートでお願いします!
土、日はバス釣りのお客様が多く荷物も多いので
バスのお客様のみ6:00集合で一度バスの荷物を運んでから
ワカサギのお客様をお迎えに戻りますので
ワカサギのお客様は7:00でお願いいたします!!
2023年度津久井湖オープントーナメント
日程 予約開始日
GC大会 3月12日(日) 予約締め切りました!
みなさんのご参加お待ちしております!!!!
遅くなってスミマセン!!
今夜もワカサギ当番行って来ました!
今日はワカサギのお客様お見えにならず
バスで出撃された常連さんも生命反応無し・・・
との事でご報告出来る事がございません・・・
唯一ご報告出来る事と言いましたら
津久井湖の減水が止まらない!!!って事かな?!
今朝の当店ボート場周りなんですが




ワカサギがイマイチになってしまっているのも残念ですが、
それ以上にこの先雨が無いと本当に当店も
ボート営業出来なくなってしまいそうです・・・
毎日20cm近く下がってますが後1m減水すると
いよいよアウトかも?!
みなさん雨乞いして下さい!!笑
ワカサギ釣れなくなってくる訳ですよね~・・
今朝の水温で10.2℃でした。
ジャンジャン釣れてる時から比べたら3℃も高くなってます・・・
とりあえず明日もワカサギご予約入っておりますので
挑戦されるみなさんには頑張っていただきます!
それから、日曜日のオープンに参加されるみなさん、
津久井観光さんのボート場も減水で大変な感じになってますので
ご面倒お掛けしますがくれぐれも安全第一で準備、片付け
お願いいたします!!
日曜日お待ちしております!!
お知らせ:
今週末の12日(日)の当店ボート営業は
バス釣り大会開催の為、お休みとさせていただきます。
申し訳ございません!
お知らせ:
お客様からお問い合わせが多いのでお伝えしておきます。
ワカサギボートの営業時間は7:00~16:00です!
朝はみなさん揃ってからなるべく1回でお荷物を軽トラに乗せて
お運びしますので7:00の5分前ぐらいまでにご来店下さい!
平日はバス釣りのお客様も7:00スタートでお願いします!
土、日はバス釣りのお客様が多く荷物も多いので
バスのお客様のみ6:00集合で一度バスの荷物を運んでから
ワカサギのお客様をお迎えに戻りますので
ワカサギのお客様は7:00でお願いいたします!!
2023年度津久井湖オープントーナメント
日程 予約開始日
GC大会 3月12日(日) 予約締め切りました!
みなさんのご参加お待ちしております!!!!
オープンお待ちしております!
みなさんこんばんは!!
遅くなってスミマセン!!
今、ワカサギ当番から戻りました。
連日減水で水位の変動が激しくやっとワカサギ採捕が
起動に乗って来たのでこれから毎晩1億匹目指して
頑張りま~す!!!
さて、今週末開催予定の津久井湖オープン最終戦ですが
開催する予定でおりますので参加ご予定のみなさん!
ご予約のご連絡お待ちしております!!
減水が酷いので開催を心配されてる方も多いようで
今日も問い合わせが数件有りました!
何とかやるつもりでおりますのでみなさんよろしくお願いいたします。
つきましてはボートや賞品、景品を用意する都合がございますので
なるべく早くご予約のお電話いただけると助かります。
よろしくお願いいたします!!!
それでは本日のワカサギ釣果から・・
先週末はチョット失速気味で心配しましたが、
今日から満月大潮が始まりまた群れが多く回りだし
宙層の群れも今日は口を使ってくれましたので
まあまあの結果で終われました!
本日のトップは常連さんの田島様が電動2本水深13mで273匹!

当店初挑戦のお客様が電動2本水深13mで194匹!
一昨日の日曜日は全然喰わなかった宙層10m前後の群れが
今日は何とか喰ってくれましたので数が伸びました。
本日のワカサギ釣果:273匹~55匹
入荷情報も1点!!
3月に入りまして今月からプロ傘下のトーナメントも
シーズンスタートとなりますので
法廷備品の信号紅炎仕入れました!!

トーナメンターのみなさん!
シーズン始まる前にお持ちの信号紅炎の使用期限大丈夫でしょうか??
チェックしてみて下さい。
お知らせ:
今週末の12日(日)の当店ボート営業は
バス釣り大会開催の為、お休みとさせていただきます。
申し訳ございません!
お知らせ:
お客様からお問い合わせが多いのでお伝えしておきます。
ワカサギボートの営業時間は7:00~16:00です!
朝はみなさん揃ってからなるべく1回でお荷物を軽トラに乗せて
お運びしますので7:00の5分前ぐらいまでにご来店下さい!
平日はバス釣りのお客様も7:00スタートでお願いします!
土、日はバス釣りのお客様が多く荷物も多いので
バスのお客様のみ6:00集合で一度バスの荷物を運んでから
ワカサギのお客様をお迎えに戻りますので
ワカサギのお客様は7:00でお願いいたします!!
2023年度津久井湖オープントーナメント
日程 予約開始日
GC大会 3月12日(日) 予約受付中!!
みなさんのご参加お待ちしております!!!!
遅くなってスミマセン!!
今、ワカサギ当番から戻りました。
連日減水で水位の変動が激しくやっとワカサギ採捕が
起動に乗って来たのでこれから毎晩1億匹目指して
頑張りま~す!!!
さて、今週末開催予定の津久井湖オープン最終戦ですが
開催する予定でおりますので参加ご予定のみなさん!
ご予約のご連絡お待ちしております!!
減水が酷いので開催を心配されてる方も多いようで
今日も問い合わせが数件有りました!
何とかやるつもりでおりますのでみなさんよろしくお願いいたします。
つきましてはボートや賞品、景品を用意する都合がございますので
なるべく早くご予約のお電話いただけると助かります。
よろしくお願いいたします!!!
それでは本日のワカサギ釣果から・・
先週末はチョット失速気味で心配しましたが、
今日から満月大潮が始まりまた群れが多く回りだし
宙層の群れも今日は口を使ってくれましたので
まあまあの結果で終われました!
本日のトップは常連さんの田島様が電動2本水深13mで273匹!

当店初挑戦のお客様が電動2本水深13mで194匹!
一昨日の日曜日は全然喰わなかった宙層10m前後の群れが
今日は何とか喰ってくれましたので数が伸びました。
本日のワカサギ釣果:273匹~55匹
入荷情報も1点!!
3月に入りまして今月からプロ傘下のトーナメントも
シーズンスタートとなりますので
法廷備品の信号紅炎仕入れました!!

トーナメンターのみなさん!
シーズン始まる前にお持ちの信号紅炎の使用期限大丈夫でしょうか??
チェックしてみて下さい。
お知らせ:
今週末の12日(日)の当店ボート営業は
バス釣り大会開催の為、お休みとさせていただきます。
申し訳ございません!
お知らせ:
お客様からお問い合わせが多いのでお伝えしておきます。
ワカサギボートの営業時間は7:00~16:00です!
朝はみなさん揃ってからなるべく1回でお荷物を軽トラに乗せて
お運びしますので7:00の5分前ぐらいまでにご来店下さい!
平日はバス釣りのお客様も7:00スタートでお願いします!
土、日はバス釣りのお客様が多く荷物も多いので
バスのお客様のみ6:00集合で一度バスの荷物を運んでから
ワカサギのお客様をお迎えに戻りますので
ワカサギのお客様は7:00でお願いいたします!!
2023年度津久井湖オープントーナメント
日程 予約開始日
GC大会 3月12日(日) 予約受付中!!
みなさんのご参加お待ちしております!!!!
祝!渓流解禁!!
みなさんこんばんは!!
早いもので2月も今日で終わり!
明日から3月に突入でいよいよ渓流釣りが解禁となります!
みなさん待ちに待った渓流釣り!
今年も楽しんで下さいね~!!
写真は昨シーズンの私の甥っ子と立派なヤマメ!

「昨年メッチャ楽しかったから今年も連れてって!」と
昨日お願いされちゃったので今シーズンも楽しみ!
みなさんも準備はいかがですか??
必要な物が有れば是非是非ご来店お待ちしております!!
今日も朝からイクラ、イクラ、ブドウ虫、イクラ、ブドウ虫、
イクラ、イクラ、イクラ、ブドウ虫、イクラ、イクラ・・・と
常連さんにお買い求めいただいており夜になっても続いてます・・・
それから、相模川漁連の渓流日釣券、道志川漁協の渓流日釣券
どちらもご用意出来ており販売しておりますので
餌と道具をお買い求めの際に入漁券も同時にお願いいたします!
みなさん現場に出掛ける際はくれぐれもお気を付けて!
沢山釣って下さいね~!!
さて、本日のワカサギ釣果ですが今日も良い感じでした!!
トップは常連さんの落合様が手竿3本水深14mで506匹!
もうお一方、ベテランさんが電動2本水深14mで220匹!
14:00早上がりとお二人のみで良い釣果でした。
本日も底でポツポツ拾い釣りがメインで
魚探の反応がイマイチでも底ベタで多点掛け出来たので
意識的に多点を狙うと数が伸びてました。
明日もご予約いただいておりますので
情報お伝え出来ると思います!
本日のワカサギ釣果:506匹と220匹
それではみなさんまた明日!
お知らせ:
お客様からお問い合わせが多いのでお伝えしておきます。
ワカサギボートの営業時間は7:00~16:00です!
朝はみなさん揃ってからなるべく1回でお荷物を軽トラに乗せて
お運びしますので7:00の5分前ぐらいまでにご来店下さい!
平日はバス釣りのお客様も7:00スタートでお願いします!
土、日はバス釣りのお客様が多く荷物も多いので
バスのお客様のみ6:00集合で一度バスの荷物を運んでから
ワカサギのお客様をお迎えに戻りますので
ワカサギのお客様は7:00でお願いいたします!!
2023年度津久井湖オープントーナメント
日程 予約開始日
GC大会 3月12日(日) 予約受付中!!
みなさんのご参加お待ちしております!!!!
早いもので2月も今日で終わり!
明日から3月に突入でいよいよ渓流釣りが解禁となります!
みなさん待ちに待った渓流釣り!
今年も楽しんで下さいね~!!
写真は昨シーズンの私の甥っ子と立派なヤマメ!

「昨年メッチャ楽しかったから今年も連れてって!」と
昨日お願いされちゃったので今シーズンも楽しみ!
みなさんも準備はいかがですか??
必要な物が有れば是非是非ご来店お待ちしております!!
今日も朝からイクラ、イクラ、ブドウ虫、イクラ、ブドウ虫、
イクラ、イクラ、イクラ、ブドウ虫、イクラ、イクラ・・・と
常連さんにお買い求めいただいており夜になっても続いてます・・・
それから、相模川漁連の渓流日釣券、道志川漁協の渓流日釣券
どちらもご用意出来ており販売しておりますので
餌と道具をお買い求めの際に入漁券も同時にお願いいたします!
みなさん現場に出掛ける際はくれぐれもお気を付けて!
沢山釣って下さいね~!!
さて、本日のワカサギ釣果ですが今日も良い感じでした!!
トップは常連さんの落合様が手竿3本水深14mで506匹!
もうお一方、ベテランさんが電動2本水深14mで220匹!
14:00早上がりとお二人のみで良い釣果でした。
本日も底でポツポツ拾い釣りがメインで
魚探の反応がイマイチでも底ベタで多点掛け出来たので
意識的に多点を狙うと数が伸びてました。
明日もご予約いただいておりますので
情報お伝え出来ると思います!
本日のワカサギ釣果:506匹と220匹
それではみなさんまた明日!
お知らせ:
お客様からお問い合わせが多いのでお伝えしておきます。
ワカサギボートの営業時間は7:00~16:00です!
朝はみなさん揃ってからなるべく1回でお荷物を軽トラに乗せて
お運びしますので7:00の5分前ぐらいまでにご来店下さい!
平日はバス釣りのお客様も7:00スタートでお願いします!
土、日はバス釣りのお客様が多く荷物も多いので
バスのお客様のみ6:00集合で一度バスの荷物を運んでから
ワカサギのお客様をお迎えに戻りますので
ワカサギのお客様は7:00でお願いいたします!!
2023年度津久井湖オープントーナメント
日程 予約開始日
GC大会 3月12日(日) 予約受付中!!
みなさんのご参加お待ちしております!!!!