大失敗・・・
みなさんこんばんは!!
まだまだコロナウイルス大騒ぎですね・・・
みなさん大丈夫ですか??
東京、神奈川はまだまだダメですね・・・
自粛ムードやコロナ警戒引き続きって感じですね?!
あ~~早くみんなで釣りしたいですね~・・・
10万円も早く来ないかな~・・・
今日はルアーチューニング大失敗しちゃった報告です!
先日このブログでご紹介させていただいた
スミスウイックのラトリンログ!!
懐かしくなって昔を思い出し現行品をチューニング・・・

サスペンド版のリップを替えて
昔の神がかった物に近くなるのか??実験!と
リップの小さなフローティング版をサスペンドチューン!!
ちょこっとスイムテストしてみましたが、
リップ交換は60点?!
サスペンドチューンは大失敗の0点?!・・・笑
リップ交換は望んでたプルプルとロールする動きでは無いものの
しっかりと泳ぐので60点にしましたが、
サスペンドチューンの方は全く泳がなくなってしまったので
ガッカリ・・・の0点!!!笑
昔も散々ログのチューニングしたんだけど・・・
かれこれ30年近く前なので
どうやったのか??思い出せないんだよな~・・・笑
でも納得いかないので1からやり直してみます!笑
同時に当店スタッフの千葉さんに譲っていただいた
デュエルさんのミノーフラット110SP!

実は私このルアー使った事が無かったんですが、
泳がせてみてビックリ!!!
私の好きなプルプルロールするじゃないですか?!?!
絶妙なロールとフラッシング!いや~驚きました!
このジャークベイトならチューニング必要無し!
キラッ!キラッ!!って小刻みにロールして
フラッシングするんですがコレを意図して
設計から製作されたんだと設計された方は天才ですね!!
久しぶりにテンション上がって興奮しちゃいました。
気に入りました!
ジャークベイト好きな方なら解ると思いますが
このジャークベイト釣れますよ!!
早く実戦で使ってみたいです・・・
チューニングも頑張ってやり直しま~す!・・・笑
まだまだコロナウイルス大騒ぎですね・・・
みなさん大丈夫ですか??
東京、神奈川はまだまだダメですね・・・
自粛ムードやコロナ警戒引き続きって感じですね?!
あ~~早くみんなで釣りしたいですね~・・・
10万円も早く来ないかな~・・・
今日はルアーチューニング大失敗しちゃった報告です!
先日このブログでご紹介させていただいた
スミスウイックのラトリンログ!!
懐かしくなって昔を思い出し現行品をチューニング・・・

サスペンド版のリップを替えて
昔の神がかった物に近くなるのか??実験!と
リップの小さなフローティング版をサスペンドチューン!!
ちょこっとスイムテストしてみましたが、
リップ交換は60点?!
サスペンドチューンは大失敗の0点?!・・・笑
リップ交換は望んでたプルプルとロールする動きでは無いものの
しっかりと泳ぐので60点にしましたが、
サスペンドチューンの方は全く泳がなくなってしまったので
ガッカリ・・・の0点!!!笑
昔も散々ログのチューニングしたんだけど・・・
かれこれ30年近く前なので
どうやったのか??思い出せないんだよな~・・・笑
でも納得いかないので1からやり直してみます!笑
同時に当店スタッフの千葉さんに譲っていただいた
デュエルさんのミノーフラット110SP!

実は私このルアー使った事が無かったんですが、
泳がせてみてビックリ!!!
私の好きなプルプルロールするじゃないですか?!?!
絶妙なロールとフラッシング!いや~驚きました!
このジャークベイトならチューニング必要無し!
キラッ!キラッ!!って小刻みにロールして
フラッシングするんですがコレを意図して
設計から製作されたんだと設計された方は天才ですね!!
久しぶりにテンション上がって興奮しちゃいました。
気に入りました!
ジャークベイト好きな方なら解ると思いますが
このジャークベイト釣れますよ!!
早く実戦で使ってみたいです・・・
チューニングも頑張ってやり直しま~す!・・・笑
シャローカバーを巻き巻き!
みなさんこんばんは!
今日も朝からボートの水汲み・・・
もう雨いらないです・・・
さて、一向に濁りが回復しない津久井湖ですが、
まだまだド茶濁りの
水位が高いのでカバー地獄となっています・・・
この状況ですとシャローカバーを丹念に撃つしかないですね?!
そんな話を当店プロスタッフ千葉プロとしてた所、
この状況になったからこそこのルアーがおススメ!と
ルアーレポート頂戴しました!!
千葉プロおススメはこちら!
デュエルさんの“ナックルベイト”!!

今回は先日もグッドサイズのバスをもたらしてくれたナックルベイトを紹介します。
リトリーブするとボールの後ろにできる反転流が
ボールをユラユラと揺らしてバスを刺激する新しい発想のワイヤーベイト。
巻物は追うんだけどバイトしない…
かといってスローダウンするとさっぱり…なんてことありますよね。
そんな時にオススメしたいのがナックルベイト。
今までのルアーに無かったユラユラとした柔らかな波動が
タフった時に効いちゃうんですよ!
パワーバランス的にはスピナーベイトとスイムジグの間ぐらいですね。
【ワンポイントアドバイス】
バスは魅力的に動くボールに惹かれ「ボール」にバイトすることあるんですよ。
そんな時はトレーラーワームを付けてストライクポイントを
明確にしてあげるとミスバイトが減りますよ。
また、これによりスキッピングもしやすくなるので、
オーバーハングの下に滑り込ませたい時にもオススメですよ!
この秋、ルアーローテーションのひとつに加えてみてはいかがですか!

詳しくはデュエルHP、3DBナックルベイトをご覧下さい!
さて、明日はバスもワカサギもチャレンジャーさん
お越し下さいますので釣果ご期待下さい!!
今日、ワカサギロープも張りなおしましたので
また一から試し釣りです・・・
頑張ってみます!!
NEWシーズン
2020年度津久井湖オープントーナメント
第1戦の予約受付本日よりスタートしました!
ご予約お待ちしております!!
<日程> <予約開始日>
第1戦 11月10日(日) 予約受付中!
第2戦 12月 8日(日) 11月12日(火)
第3戦 1月12日(日) 12月10日(火)
第4戦 2月 9日(日) 1月14日(火)
GC大会 3月 8日(日) 2月11日(火)
今年度はルール改正がございます!
ハイデッキ・敷物の高さ制限について
ガンネルの高さより低い物であれば使用可に
変更されました!!
今日も朝からボートの水汲み・・・
もう雨いらないです・・・
さて、一向に濁りが回復しない津久井湖ですが、
まだまだド茶濁りの
水位が高いのでカバー地獄となっています・・・
この状況ですとシャローカバーを丹念に撃つしかないですね?!
そんな話を当店プロスタッフ千葉プロとしてた所、
この状況になったからこそこのルアーがおススメ!と
ルアーレポート頂戴しました!!
千葉プロおススメはこちら!
デュエルさんの“ナックルベイト”!!

今回は先日もグッドサイズのバスをもたらしてくれたナックルベイトを紹介します。
リトリーブするとボールの後ろにできる反転流が
ボールをユラユラと揺らしてバスを刺激する新しい発想のワイヤーベイト。
巻物は追うんだけどバイトしない…
かといってスローダウンするとさっぱり…なんてことありますよね。
そんな時にオススメしたいのがナックルベイト。
今までのルアーに無かったユラユラとした柔らかな波動が
タフった時に効いちゃうんですよ!
パワーバランス的にはスピナーベイトとスイムジグの間ぐらいですね。
【ワンポイントアドバイス】
バスは魅力的に動くボールに惹かれ「ボール」にバイトすることあるんですよ。
そんな時はトレーラーワームを付けてストライクポイントを
明確にしてあげるとミスバイトが減りますよ。
また、これによりスキッピングもしやすくなるので、
オーバーハングの下に滑り込ませたい時にもオススメですよ!
この秋、ルアーローテーションのひとつに加えてみてはいかがですか!

詳しくはデュエルHP、3DBナックルベイトをご覧下さい!
さて、明日はバスもワカサギもチャレンジャーさん
お越し下さいますので釣果ご期待下さい!!
今日、ワカサギロープも張りなおしましたので
また一から試し釣りです・・・
頑張ってみます!!
NEWシーズン
2020年度津久井湖オープントーナメント
第1戦の予約受付本日よりスタートしました!
ご予約お待ちしております!!
<日程> <予約開始日>
第1戦 11月10日(日) 予約受付中!
第2戦 12月 8日(日) 11月12日(火)
第3戦 1月12日(日) 12月10日(火)
第4戦 2月 9日(日) 1月14日(火)
GC大会 3月 8日(日) 2月11日(火)
今年度はルール改正がございます!
ハイデッキ・敷物の高さ制限について
ガンネルの高さより低い物であれば使用可に
変更されました!!
名作ラトル入り!
みなさんこんばんは!
今日は幾分涼しく楽でしたね~・・
さて今夜は
名作ルアーのラトル入りバージョンのご紹介!
へドンのオリジナルザラスプークのラトル入り2種類。
・ワンノッカースプーク !! と

・ラトリンスプーク !!

みなさんにも大好きなトップウォータールアーが
有ると思いますが、オリザラは私の一番人気!
なんと言っても一番の魅力はアングラーさんの
使い方次第で色んなアクションを出せる事!
一般的にルアーはどれもキャストしてから
アングラーと着水点を線で結んだ一直線を
泳いで戻って来ますよね?!
しかし、オリザラはアクションの付け方次第で
一直線以外の泳がせ方も出来る凄いルアー!!
右一方向に泳がせたければどんどん右に行くし
もちろん逆方向も可能、
短く左右にドッグウォークさせたり
長くスケーティングさせる事も出来ますし、
はたまた潜らせる事も出来れば
ジャンプさせる事も出来る
非常に奥の深いルアーです!!!
ただ単にトップだから目で見えて楽しいだけで無く
アングラーさんが命を吹き込むと
まるで生き物のように動くしびれるルアーです!!
今回はそんな凄いペンシル・オリザラに
ラトル入りバージョンが有るのでご紹介させていただきました。
オリザラは通常ノンラトルでウエイトも固定されてるので
音は全く出ないのですが、今回の2種類は
・ワンノッカースプークが
大きなシングルラトルの低音ゴトゴト音!
・ラトリンスプークが
複数の小さなラトルで高いジャラジャラ音!
どちらも現在の津久井湖のように
濁ってしまったマッディーフィールドでは
その威力を発揮してくれるのではないでしょうか?!
写真下は私愛用のオリザラ2匹と比較写真。

サイズ、ウエイト共にほぼ一緒。
唯一の違いは
オリザラがヒートン、フックハンガーなのに対し
ワンノッカーたちはエイト管。
スプリットリングでフックを装着するので
フッキングも良いかな?!
ザラスプーク本当に凄いルアーなので
まだ未体験の方には是非この夏中に
初体験してみて下さい!!
泳がせ方が解らない場合は
お気軽に質問して下さいね!
今週末出撃予定のみなさん!
本日、午後3時頃にダム放水も止まったようで
エアレーションが動き始めました!

エアレーションからのディープの水の方が
濁りがキツイようですので
週末までにはもう少し濁りが増すかな??
それではみなさんまた明日!!
明日は新作の当店オリジナルアイテムを
ご紹介させていただきます・・・
今日は幾分涼しく楽でしたね~・・
さて今夜は
名作ルアーのラトル入りバージョンのご紹介!
へドンのオリジナルザラスプークのラトル入り2種類。
・ワンノッカースプーク !! と

・ラトリンスプーク !!

みなさんにも大好きなトップウォータールアーが
有ると思いますが、オリザラは私の一番人気!
なんと言っても一番の魅力はアングラーさんの
使い方次第で色んなアクションを出せる事!
一般的にルアーはどれもキャストしてから
アングラーと着水点を線で結んだ一直線を
泳いで戻って来ますよね?!
しかし、オリザラはアクションの付け方次第で
一直線以外の泳がせ方も出来る凄いルアー!!
右一方向に泳がせたければどんどん右に行くし
もちろん逆方向も可能、
短く左右にドッグウォークさせたり
長くスケーティングさせる事も出来ますし、
はたまた潜らせる事も出来れば
ジャンプさせる事も出来る
非常に奥の深いルアーです!!!
ただ単にトップだから目で見えて楽しいだけで無く
アングラーさんが命を吹き込むと
まるで生き物のように動くしびれるルアーです!!
今回はそんな凄いペンシル・オリザラに
ラトル入りバージョンが有るのでご紹介させていただきました。
オリザラは通常ノンラトルでウエイトも固定されてるので
音は全く出ないのですが、今回の2種類は
・ワンノッカースプークが
大きなシングルラトルの低音ゴトゴト音!
・ラトリンスプークが
複数の小さなラトルで高いジャラジャラ音!
どちらも現在の津久井湖のように
濁ってしまったマッディーフィールドでは
その威力を発揮してくれるのではないでしょうか?!
写真下は私愛用のオリザラ2匹と比較写真。

サイズ、ウエイト共にほぼ一緒。
唯一の違いは
オリザラがヒートン、フックハンガーなのに対し
ワンノッカーたちはエイト管。
スプリットリングでフックを装着するので
フッキングも良いかな?!
ザラスプーク本当に凄いルアーなので
まだ未体験の方には是非この夏中に
初体験してみて下さい!!
泳がせ方が解らない場合は
お気軽に質問して下さいね!
今週末出撃予定のみなさん!
本日、午後3時頃にダム放水も止まったようで
エアレーションが動き始めました!

エアレーションからのディープの水の方が
濁りがキツイようですので
週末までにはもう少し濁りが増すかな??
それではみなさんまた明日!!
明日は新作の当店オリジナルアイテムを
ご紹介させていただきます・・・
スタッフおススメ!
当店プロスタッフの千葉隆プロが
おススメするクランクベイトのご紹介です!
千葉プロがテスターを務める
デュエル・ヨーヅリさんからリリースされてます
3DSクランク SSR と 3DSクランク MR

サイズが5cmと小さくコンパクトなクランクで
ヨーヅリさんならではのお手頃価格なんですが、
その威力と実績は無視出来ない大きさで
絶妙なアクションと扱いやすさは千葉プロイチ押しです!
SSRは水面直下30cmが有効レンジのスーパーシャロー用。
MRは有効レンジ1.5mで一番使えるサイズです。

写真は昨シーズン千葉プロが3DSクランクMRで
キャッチされたナイスサイズ!
現在の千葉プロのタックルでは一軍戦力のようです!
カラーバリエーションも豊富で
どんなフィールドで使うにしても
みなさんにあったカラーラインナップがございます。

この他にもまだまだ順に入荷して来ますので
一度店頭にて手に取って見て下さい!!
デュエル・ヨーヅリさんのルアーは今後も
注目の新製品などなど入荷予定ですので
ご期待下さいませ!
また千葉プロにもご紹介していただきましょう。
千葉プロ、今週末はTBCの開幕戦ですね。
今年も頑張っていただきたいですね!
みんなで応援しましょう!!!頑張れ!千葉プロ!!
おススメするクランクベイトのご紹介です!
千葉プロがテスターを務める
デュエル・ヨーヅリさんからリリースされてます
3DSクランク SSR と 3DSクランク MR

サイズが5cmと小さくコンパクトなクランクで
ヨーヅリさんならではのお手頃価格なんですが、
その威力と実績は無視出来ない大きさで
絶妙なアクションと扱いやすさは千葉プロイチ押しです!
SSRは水面直下30cmが有効レンジのスーパーシャロー用。
MRは有効レンジ1.5mで一番使えるサイズです。

写真は昨シーズン千葉プロが3DSクランクMRで
キャッチされたナイスサイズ!
現在の千葉プロのタックルでは一軍戦力のようです!
カラーバリエーションも豊富で
どんなフィールドで使うにしても
みなさんにあったカラーラインナップがございます。

この他にもまだまだ順に入荷して来ますので
一度店頭にて手に取って見て下さい!!
デュエル・ヨーヅリさんのルアーは今後も
注目の新製品などなど入荷予定ですので
ご期待下さいませ!
また千葉プロにもご紹介していただきましょう。
千葉プロ、今週末はTBCの開幕戦ですね。
今年も頑張っていただきたいですね!
みんなで応援しましょう!!!頑張れ!千葉プロ!!
マッチ ザ ベイト
ワカサギ当番から戻りました!
ここ数日のワカサギ採捕は順調です。
この春も沢山の稚魚放流が出来るように
ボート組合一同頑張っております!
今夜も採捕の仕事に沼本エリアに行っていたんですが
川に遡上するワカサギも多い中、
バスの目撃情報もお客様よりお聞きしました。
そろそろ釣れ始めて欲しいバスちゃん達ですが
先程、当番から戻ってこのルアーを見ていて
ルックスと言い、サイズと言い
採捕してるワカサギそっくりだな~と
まさにマッチ ザ ベイト!!
思わずブログに載せてしまいました!笑
ノリーズさんのレイダウンミノー・ジャストワカサギ です!

ナチュラルなルックスのフィネスミノーとして
私も好きでバスはもちろん
トラウトの釣りにも使っているこちらのミノー
固定重心でガチャガチャうるさくなく
静かなミノーで警戒心の強いバスにもバレにくく
その割には良く飛ぶので使い易い
非常に良い感じのミノーです。
暖かくなって来て桜のつぼみも
膨らみ始めたのでそろそろバス釣りたいですね!
毎日ワカサギ、ワカサギ、ワカサギ!!で
夢に出て来そうです!!!笑
ワカサギ釣りの方は明日ご予約いただきましたので
釣果の方お伝え出来ると思います。
お楽しみに・・・
ここ数日のワカサギ採捕は順調です。
この春も沢山の稚魚放流が出来るように
ボート組合一同頑張っております!
今夜も採捕の仕事に沼本エリアに行っていたんですが
川に遡上するワカサギも多い中、
バスの目撃情報もお客様よりお聞きしました。
そろそろ釣れ始めて欲しいバスちゃん達ですが
先程、当番から戻ってこのルアーを見ていて
ルックスと言い、サイズと言い
採捕してるワカサギそっくりだな~と
まさにマッチ ザ ベイト!!
思わずブログに載せてしまいました!笑
ノリーズさんのレイダウンミノー・ジャストワカサギ です!

ナチュラルなルックスのフィネスミノーとして
私も好きでバスはもちろん
トラウトの釣りにも使っているこちらのミノー
固定重心でガチャガチャうるさくなく
静かなミノーで警戒心の強いバスにもバレにくく
その割には良く飛ぶので使い易い
非常に良い感じのミノーです。
暖かくなって来て桜のつぼみも
膨らみ始めたのでそろそろバス釣りたいですね!
毎日ワカサギ、ワカサギ、ワカサギ!!で
夢に出て来そうです!!!笑
ワカサギ釣りの方は明日ご予約いただきましたので
釣果の方お伝え出来ると思います。
お楽しみに・・・