ハッピーマンデー NO.5
アジフライ♪アジフライ♪
ア・ジ・フ・ラ・イ♪♪ 笑
海釣り好きのイカ親父仲間に誘われて
横須賀にアジ釣りに行って来ました。
横須賀、久比里の巳之助丸さんにお邪魔しました。
横須賀のアジと言ったら
どんな風に調理しても超美味しい最高の魚ですが
私は中でもアジフライが一番好きで
も~最高!!!超絶品で一度食べたら
他のアジフライが食べれなくなります。笑
昨日も朝からテンション高めで
重たいビシを振り回して来ました。

昨日は良い日にぶつかったようで
心配してた天気も大丈夫だったし
海も穏やかで大中小様々な大きさのアジが
沢山釣れました!!
釣ってるそばからサイズを見ては
これはアジフライ、これはお刺身、
これはナメロウと晩御飯が楽しみで
仲間と一緒に癒されて来ました。
昨晩はもちろんお酒を飲みながら
アジフライをたっぷり美味しくいただきました!!
たまには海釣りもイイですね。
やっぱり釣りは何でも楽しいです。
ア・ジ・フ・ラ・イ♪♪ 笑
海釣り好きのイカ親父仲間に誘われて
横須賀にアジ釣りに行って来ました。
横須賀、久比里の巳之助丸さんにお邪魔しました。
横須賀のアジと言ったら
どんな風に調理しても超美味しい最高の魚ですが
私は中でもアジフライが一番好きで
も~最高!!!超絶品で一度食べたら
他のアジフライが食べれなくなります。笑
昨日も朝からテンション高めで
重たいビシを振り回して来ました。

昨日は良い日にぶつかったようで
心配してた天気も大丈夫だったし
海も穏やかで大中小様々な大きさのアジが
沢山釣れました!!
釣ってるそばからサイズを見ては
これはアジフライ、これはお刺身、
これはナメロウと晩御飯が楽しみで
仲間と一緒に癒されて来ました。
昨晩はもちろんお酒を飲みながら
アジフライをたっぷり美味しくいただきました!!
たまには海釣りもイイですね。
やっぱり釣りは何でも楽しいです。
ハッピーマンデー NO.24
昨日はお休みをいただきまして
久しぶりにアオリイカを釣ってやろう!と
真鶴港さい丸さんに行って来ました!
さい丸さんはアオリイカはもちろんの事
様々な季節の釣り物からルアーまで
何でも出船して下さいますので
私のようなわがままな釣り人には
嬉しい船宿さんです。
昨日も、わがままを聞いていただき
アオリイカとアマダイの2本立てで
出船していただきました!
さい丸さんの話だと今年のアオリイカは
イマイチとの事、私も後半頑張りましたが
顔を見る事はできませんでした・・・
しかし前半のアマダイでは
一緒に行ったイカ親父1号がなんとヒラメを・・

持ってますよね~!
私もアマダイはポツポツ釣れたんですが、
イカ親父1号にはやられました・・・
昨日はアマダイで負け、外道でも負けました
完敗です・・・笑
今年中に何とかまたリベンジしようと
思っています。
たまには海も良いですよ~!
みなさんもいかがですか??
さい丸さんに相談してみて下さい!!
2015年度津久井湖オープンスケジュール
第2戦 12月14日(日) 予約受付中!
第3戦 1月11日(日) 12月16日(火)予約開始
第4戦 2月 8日(日) 1月13日(火)予約開始
GC大会 3月 8日(日) 2月10日(火)予約開始
久しぶりにアオリイカを釣ってやろう!と
真鶴港さい丸さんに行って来ました!
さい丸さんはアオリイカはもちろんの事
様々な季節の釣り物からルアーまで
何でも出船して下さいますので
私のようなわがままな釣り人には
嬉しい船宿さんです。
昨日も、わがままを聞いていただき
アオリイカとアマダイの2本立てで
出船していただきました!
さい丸さんの話だと今年のアオリイカは
イマイチとの事、私も後半頑張りましたが
顔を見る事はできませんでした・・・
しかし前半のアマダイでは
一緒に行ったイカ親父1号がなんとヒラメを・・

持ってますよね~!
私もアマダイはポツポツ釣れたんですが、
イカ親父1号にはやられました・・・
昨日はアマダイで負け、外道でも負けました
完敗です・・・笑
今年中に何とかまたリベンジしようと
思っています。
たまには海も良いですよ~!
みなさんもいかがですか??
さい丸さんに相談してみて下さい!!
2015年度津久井湖オープンスケジュール
第2戦 12月14日(日) 予約受付中!
第3戦 1月11日(日) 12月16日(火)予約開始
第4戦 2月 8日(日) 1月13日(火)予約開始
GC大会 3月 8日(日) 2月10日(火)予約開始
パッピーマンデー NO.2
ハッピーマンデー NO.36
どうしちゃったの?!
ヤリイカ狙いで行ってみたら
スルメも釣れるじゃん!!
久しぶりのイカ釣り、
この夏に購入した新型のリールも
デビュー戦と言う訳で
また真鶴港 誠いち丸さんに
お邪魔して来ました!!
イカ釣りも久しぶりだけど
ヤリイカはスゴイ久しぶり。
今夜はヤリイカのお刺身だ~~!!なんて、
ヤル気十分で新しい仕掛けまで作って
万全の準備で挑戦しました!
現場に着くと朝から早速小さめのヤリイカが
ポツポツとブランコで掛かり始めたんですが・・
気が付くと釣れてくるイカの色が茶色に変わり、
仕掛けもブランコから直結に変わり、
船の上も水産加工場に変わってました!!大笑

次々に釣れるスルメを捌ききれずに大忙しの私。
朝は寒くて防寒着を着て背中にはカイロを
ベタベタくっつけていたんですが、
忙しさのあまりに大汗をかいてしまいました。
おかげで治るはずの風邪も治るどころか
逆にひどくなり今日はのどが痛くて
一日泣いてました・・・涙
でも穏やかでしたし
スルメもヤリイカも釣れて最高に楽しかったので
行っといて良かったです!
あれだけ楽しませていただけば
風邪がひどくなるぐらい・・・
今期初のヤリイカ10杯!!

そうそう!私愛用の
ガマカツ・タイドスターヤリイカと
我慢できずにとうとう買っちゃった
新型のシマノ・ビーストマスター3000
ヤリイカにはオーバーパワーですが
昨日はスルメの多点掛けも楽々でした。
ヤリイカ4杯、スルメ5杯など
びくともしませんでした!
やっぱり新しい道具はいいですね!
終わってみると帰りの船の上は
こんな感じに所狭しと
茶色いイカがブラブラ!!
イカ親父仲間もお客様も船長も
みんなニコニコでした。

もう今から次回のイカ釣りが
楽しみでしょうがないです。
その前にこの風邪なんとか治さなきゃ!!汗
本日火曜日もワカサギ出ました。
今日は2名のお客様に挑戦していただきましたが、
ベタ凪で穏やか過ぎたのか?
釣果の方はイマイチに終わってしまい
トップが34匹でした・・・
やっぱりワカサギは難しいですね・・
また明日挑戦してみます。
ヤリイカ狙いで行ってみたら
スルメも釣れるじゃん!!
久しぶりのイカ釣り、
この夏に購入した新型のリールも
デビュー戦と言う訳で
また真鶴港 誠いち丸さんに
お邪魔して来ました!!
イカ釣りも久しぶりだけど
ヤリイカはスゴイ久しぶり。
今夜はヤリイカのお刺身だ~~!!なんて、
ヤル気十分で新しい仕掛けまで作って
万全の準備で挑戦しました!
現場に着くと朝から早速小さめのヤリイカが
ポツポツとブランコで掛かり始めたんですが・・
気が付くと釣れてくるイカの色が茶色に変わり、
仕掛けもブランコから直結に変わり、
船の上も水産加工場に変わってました!!大笑

次々に釣れるスルメを捌ききれずに大忙しの私。
朝は寒くて防寒着を着て背中にはカイロを
ベタベタくっつけていたんですが、
忙しさのあまりに大汗をかいてしまいました。
おかげで治るはずの風邪も治るどころか
逆にひどくなり今日はのどが痛くて
一日泣いてました・・・涙
でも穏やかでしたし
スルメもヤリイカも釣れて最高に楽しかったので
行っといて良かったです!
あれだけ楽しませていただけば
風邪がひどくなるぐらい・・・
今期初のヤリイカ10杯!!

そうそう!私愛用の
ガマカツ・タイドスターヤリイカと
我慢できずにとうとう買っちゃった
新型のシマノ・ビーストマスター3000
ヤリイカにはオーバーパワーですが
昨日はスルメの多点掛けも楽々でした。
ヤリイカ4杯、スルメ5杯など
びくともしませんでした!
やっぱり新しい道具はいいですね!
終わってみると帰りの船の上は
こんな感じに所狭しと
茶色いイカがブラブラ!!
イカ親父仲間もお客様も船長も
みんなニコニコでした。

もう今から次回のイカ釣りが
楽しみでしょうがないです。
その前にこの風邪なんとか治さなきゃ!!汗
本日火曜日もワカサギ出ました。
今日は2名のお客様に挑戦していただきましたが、
ベタ凪で穏やか過ぎたのか?
釣果の方はイマイチに終わってしまい
トップが34匹でした・・・
やっぱりワカサギは難しいですね・・
また明日挑戦してみます。
ハッピーマンデー NO.28
9月は忙しく
月曜祭日も2週続き、休みが無く
全然釣りに行けなくて
頭がおかしくなりそうでしたが
昨日は一カ月ぶりに行って来ました!
久しぶりに真鶴に向かい
普段あまりしないコマセの釣り
個人的には2年ぶりのワラサ釣りに
挑戦して来ました!
いや~!久しぶりだし、
昨日は釣れちゃったし、
癒されました~~!!!
前日はオープンだったし
一緒に行った仲間も
少々お疲れモードだったので
昨日はのんびりと午後船で出船。
向かったのはいつもの真鶴港誠いち丸さん!
お昼を食べてからのんびり乗船
魚のご機嫌もスロースタートでしたが、
夕方に近付くにつれて活性が上がり
気が付けばワラサ!ワラサ!
あっちもこっちもワラサで
みんな笑が止まりませんでした!
1匹目のワラサ

イカ親父も友人須藤さんも
ダブルヒットでワラサ!ワラサ!笑

途中で何度かラッシュがかかり
ネット係も大忙し!!汗汗
「巻いて!巻いて~!!!」

須藤さんファイト中!!&
全員曲がってます!!!

真鶴ではここ連日釣れてるようですが
昨日は特に良かったようです。
船中12名でトップが9匹!
全員で50匹以上釣れちゃったみたいです。
楽し過ぎた過激なアクションに
本日筋肉痛なのは言うまでもありません・・・
釣れてる内にみなさんも是非挑戦してみては、
日頃のストレス発散には最高ですよ~!
って言うか私にはストレスなんかないか?!笑
月曜祭日も2週続き、休みが無く
全然釣りに行けなくて
頭がおかしくなりそうでしたが
昨日は一カ月ぶりに行って来ました!
久しぶりに真鶴に向かい
普段あまりしないコマセの釣り
個人的には2年ぶりのワラサ釣りに
挑戦して来ました!
いや~!久しぶりだし、
昨日は釣れちゃったし、
癒されました~~!!!
前日はオープンだったし
一緒に行った仲間も
少々お疲れモードだったので
昨日はのんびりと午後船で出船。
向かったのはいつもの真鶴港誠いち丸さん!
お昼を食べてからのんびり乗船
魚のご機嫌もスロースタートでしたが、
夕方に近付くにつれて活性が上がり
気が付けばワラサ!ワラサ!
あっちもこっちもワラサで
みんな笑が止まりませんでした!
1匹目のワラサ

イカ親父も友人須藤さんも
ダブルヒットでワラサ!ワラサ!笑

途中で何度かラッシュがかかり
ネット係も大忙し!!汗汗
「巻いて!巻いて~!!!」

須藤さんファイト中!!&
全員曲がってます!!!

真鶴ではここ連日釣れてるようですが
昨日は特に良かったようです。
船中12名でトップが9匹!
全員で50匹以上釣れちゃったみたいです。
楽し過ぎた過激なアクションに
本日筋肉痛なのは言うまでもありません・・・
釣れてる内にみなさんも是非挑戦してみては、
日頃のストレス発散には最高ですよ~!
って言うか私にはストレスなんかないか?!笑