今週末もお疲れ様でした!
今週末もあっという間でしたね?!
みなさん良い釣り出来ましたか??
今日はお天気落ち着かず
晴れたり、曇ったり、風が吹いたり止んだり・・・
曇って風が吹くと寒かったです・・・
ワカサギの釣果はまあまあでしたかね?!
本日のチャレンジャーさんはみなさん
まだまだビギナーさんでちょっと難しかったかな??
朝の早い時間は順調に釣れ始めたんですが
みなさん手竿一本の方が多く、日中穏やかになると
難しくなり底ベタで1匹づつで苦戦されてました・・・
本日のトップはプロスタッフのロケットマン守さんが
11時のんびりスタート、電動1本4時間で180匹!

お次はマルイカ竿で挑戦されたお客様が168匹!
私もお昼過ぎから3時間弱、電動1本で115匹でした・・・
今日はみなさんのんびりペースでした・・・
本日の釣果、180匹~90匹
週明けは暖かくなるようですが火曜日、水曜日と雨予報ですね?!
少し降って水位が上がるといいんですが・・・
週明けはまた満月大潮なので雨が上がり次第挑戦してみますが、
満月の後はまた渋くなっちゃうかな???
みなさんお楽しみに!!
明日は月曜日でお休みさせていただきます。
また火曜日にお会いしましょう!!
2019年度津久井湖オープンスケジュール
<日程> <予約開始日>
GC大会 3月10日(日) 予約受付中!!
詳しくはオープンホームページをご覧下さい
みなさん良い釣り出来ましたか??
今日はお天気落ち着かず
晴れたり、曇ったり、風が吹いたり止んだり・・・
曇って風が吹くと寒かったです・・・
ワカサギの釣果はまあまあでしたかね?!
本日のチャレンジャーさんはみなさん
まだまだビギナーさんでちょっと難しかったかな??
朝の早い時間は順調に釣れ始めたんですが
みなさん手竿一本の方が多く、日中穏やかになると
難しくなり底ベタで1匹づつで苦戦されてました・・・
本日のトップはプロスタッフのロケットマン守さんが
11時のんびりスタート、電動1本4時間で180匹!

お次はマルイカ竿で挑戦されたお客様が168匹!
私もお昼過ぎから3時間弱、電動1本で115匹でした・・・
今日はみなさんのんびりペースでした・・・
本日の釣果、180匹~90匹
週明けは暖かくなるようですが火曜日、水曜日と雨予報ですね?!
少し降って水位が上がるといいんですが・・・
週明けはまた満月大潮なので雨が上がり次第挑戦してみますが、
満月の後はまた渋くなっちゃうかな???
みなさんお楽しみに!!
明日は月曜日でお休みさせていただきます。
また火曜日にお会いしましょう!!
2019年度津久井湖オープンスケジュール
<日程> <予約開始日>
GC大会 3月10日(日) 予約受付中!!
詳しくはオープンホームページをご覧下さい
なんとか釣れてます!
今日も多くの常連さんにお越しいただき
ワカサギなんとか釣れました!
心配していた北風も吹かず
日中は上着を脱ぐほど暖かく楽でした。
ワカサギもここの所は渋い時も有り
今日も途中で群れが途切れたりしましたが
底ベタでポツポツ拾い、中層に回って来たら
多点掛けを狙うと思っていた以上に良かったです・・
本日のトップは常連さんの乙津様が
電動2本、水深10mで680匹!!

自己記録更新されたのは常連さんの曽我様
電動2本、水深11mで662匹!!

常連さんの太田様も電動2本水深11mで451匹!!

酒井様は3時前に早上がりされましたが
電動2本、水深9mで280匹!!

本日のMVPはこの子!!
当店初挑戦の徳山様親子で
ワカサギ釣り初挑戦の息子さんのみずき君頑張りました!!

朝から飽きずに集中出来て偉かったよ!
良く頑張れたので今日一日で急激に上達したね!
また是非遊びに来て下さいね!
本日の釣果、680匹~65匹
バスの情報も・・・
当店プロスタッフの金田修一プロが
今日は久々相模湖に出撃!!
相模湖情報を実際にチェックして来たようです。
噂通り良いバス釣れたようですよ。
エコアライブシャッド&ジグヘッドでこちらの43cm!


やはりライトリグやらせたら流石だね!!
相模湖釣れてるようですね?!
明日はどなたか?津久井湖で釣って下さい!!
それではみなさんまた明日!!
2019年度津久井湖オープンスケジュール
<日程> <予約開始日>
GC大会 3月10日(日) 予約受付中!!
詳しくはオープンホームページをご覧下さい
ワカサギなんとか釣れました!
心配していた北風も吹かず
日中は上着を脱ぐほど暖かく楽でした。
ワカサギもここの所は渋い時も有り
今日も途中で群れが途切れたりしましたが
底ベタでポツポツ拾い、中層に回って来たら
多点掛けを狙うと思っていた以上に良かったです・・
本日のトップは常連さんの乙津様が
電動2本、水深10mで680匹!!

自己記録更新されたのは常連さんの曽我様
電動2本、水深11mで662匹!!

常連さんの太田様も電動2本水深11mで451匹!!

酒井様は3時前に早上がりされましたが
電動2本、水深9mで280匹!!

本日のMVPはこの子!!
当店初挑戦の徳山様親子で
ワカサギ釣り初挑戦の息子さんのみずき君頑張りました!!

朝から飽きずに集中出来て偉かったよ!
良く頑張れたので今日一日で急激に上達したね!
また是非遊びに来て下さいね!
本日の釣果、680匹~65匹
バスの情報も・・・
当店プロスタッフの金田修一プロが
今日は久々相模湖に出撃!!
相模湖情報を実際にチェックして来たようです。
噂通り良いバス釣れたようですよ。
エコアライブシャッド&ジグヘッドでこちらの43cm!


やはりライトリグやらせたら流石だね!!
相模湖釣れてるようですね?!
明日はどなたか?津久井湖で釣って下さい!!
それではみなさんまた明日!!
2019年度津久井湖オープンスケジュール
<日程> <予約開始日>
GC大会 3月10日(日) 予約受付中!!
詳しくはオープンホームページをご覧下さい
運勢良かったのかな??
今日もワカサギ良かったですよ!
思っていた以上にみなさん良い釣果でした!
先日のオープンの優勝者が表彰式のインタビューで
朝のニュースでの運勢チェックが良かったから
釣れて優勝出来た!とコメントされてましたが、
今日はどうやらお客様みなさん運勢良かったようです!笑
今日のお天気もはっきりせず・・・
曇ったり晴れたりと気温が上がらず寒かったですが
今日は風が弱かった分、昨日よりは暖かく感じ
ワカサギちゃん達もやる気十分でした!
本日のトップは常連さんの井上様が電動2本
水深11mで789匹!朝から快調に飛ばしてました!
相方の井上様もお昼からスタートで夕方までに
電動1本で274匹と数を伸ばされていました!

常連さんの大瀬様も長竿2本で402匹!
元祖水曜日の男、落合さんも電動1本、
水深10mで351匹!
長竿のベテランさん達も村岡様、永井さん共に200匹越え
私も午後から3時間ほどで200匹でした・・・

まだまだワカサギいけますね~
途中群れが途切れる時も有りますが
回って来ると良い群れで
また少しやる気を増したように感じます。
また明日も頑張りま~す!
本日の釣果、789匹~200匹
200匹は私の釣果です・・・笑
サイズが6cm~8cm、大きいのは数匹です・・・
今日はこの方も運勢良かったようですよ!
プロスタッフの石川さんが久しぶりに出撃!!
得意のラバージグ&豚さんで48cm!!!


良いバスですね~~
また岩盤ゴロゴロして仕留めたようですよ。
石川さんこの時期減水すると強いですね~
今日はみなさん運勢良く釣れました!!
2019年度津久井湖オープンスケジュール
<日程> <予約開始日>
GC大会 3月10日(日) 予約受付中!!
詳しくはオープンホームページをご覧下さい
思っていた以上にみなさん良い釣果でした!
先日のオープンの優勝者が表彰式のインタビューで
朝のニュースでの運勢チェックが良かったから
釣れて優勝出来た!とコメントされてましたが、
今日はどうやらお客様みなさん運勢良かったようです!笑
今日のお天気もはっきりせず・・・
曇ったり晴れたりと気温が上がらず寒かったですが
今日は風が弱かった分、昨日よりは暖かく感じ
ワカサギちゃん達もやる気十分でした!
本日のトップは常連さんの井上様が電動2本
水深11mで789匹!朝から快調に飛ばしてました!
相方の井上様もお昼からスタートで夕方までに
電動1本で274匹と数を伸ばされていました!

常連さんの大瀬様も長竿2本で402匹!
元祖水曜日の男、落合さんも電動1本、
水深10mで351匹!
長竿のベテランさん達も村岡様、永井さん共に200匹越え
私も午後から3時間ほどで200匹でした・・・

まだまだワカサギいけますね~
途中群れが途切れる時も有りますが
回って来ると良い群れで
また少しやる気を増したように感じます。
また明日も頑張りま~す!
本日の釣果、789匹~200匹
200匹は私の釣果です・・・笑
サイズが6cm~8cm、大きいのは数匹です・・・
今日はこの方も運勢良かったようですよ!
プロスタッフの石川さんが久しぶりに出撃!!
得意のラバージグ&豚さんで48cm!!!


良いバスですね~~
また岩盤ゴロゴロして仕留めたようですよ。
石川さんこの時期減水すると強いですね~
今日はみなさん運勢良く釣れました!!
2019年度津久井湖オープンスケジュール
<日程> <予約開始日>
GC大会 3月10日(日) 予約受付中!!
詳しくはオープンホームページをご覧下さい
平均年齢70オーバー?!
平日は多くのご年配のベテランさんが
お越し下さいますが、
本日もベテランさん達のんびりと・・・
60代、70代のお客様のみで
平均年齢高かったです・・・笑
本日のトップはそんな地元の大ベテラン柏木様が
長竿4本でジャスト400匹!!
柏木様は長竿で置き竿スタイルなので赤虫を使用、
こまめに餌付けをして数を伸ばしてました。
ベテランさんのみなさん、釣りのスタイルに限らず
今日は150匹~200匹の方が多かったです・・
「ベテランさん達もっと頑張って~!!」って言いたい所ですが、
最近みなさんだいぶお年を召して来ましたので・・・笑
ベテラン永井さんは「今日は赤虫持って来たから釣れるべ!!」と
張り切ってスタートしたものの、しばらくすると
「やっぱり面倒くさいからサシに変えた!!」ですって・・笑
ベテラン清水様はボートに乗るとまずラジオのスイッチオン!
竿を出し、餌を付け終わるとスポーツ新聞を読み始め
いたってマイペース・・・
私が「清水さん!当たってるよ!」とお教えすると
「逃げないから大丈夫!!」と慌てる様子無し・・・笑
今日もほのぼのとのんびりのワカサギデーでした・・・
まあ、ご年配のみなさんまだまだ元気で
釣りにお越し下さるのは良い事なので良しとしますか・・・笑
ベテランさんのみなさん私が子供の頃からの
30年来の常連さん達なのでこれ以上何も言えません・・笑
好き勝手にお楽しみいただきなによりです。
私もお昼から3時間ほど釣ってみましたが

150匹でした!日中はチョット穏やか過ぎでしたね?!
3時頃になりマグナムが数匹混じりましたが
サイズはほぼ小さく、
今日は中層もあまり回って来ませんでした・・・
本日の釣果、400匹~35匹
サイズは6cm~8cm
また少しサイズが下がったように感じます・・・
お越しの際は柔らかい竿に
小さいサイズの仕掛けをご用意下さい。
当店でも仕掛けご用意しておりますので
朝ご来店の際に是非ご購入下さい。
また明日も頑張ってみま~す!
今週末の日曜日はオープン第4戦が開催されます。
参加選手のみなさんご予約お忘れでないですか??
まだまだ予約受付中!!
金曜日の夜までにお電話お願いいたします!!
2019年度津久井湖オープンスケジュール
<日程> <予約開始日>
第4戦 2月10日(日) 予約受付中!!
GC大会 3月10日(日) 2月12日(火)
詳しくはオープンホームページをご覧下さい
お越し下さいますが、
本日もベテランさん達のんびりと・・・
60代、70代のお客様のみで
平均年齢高かったです・・・笑
本日のトップはそんな地元の大ベテラン柏木様が
長竿4本でジャスト400匹!!
柏木様は長竿で置き竿スタイルなので赤虫を使用、
こまめに餌付けをして数を伸ばしてました。
ベテランさんのみなさん、釣りのスタイルに限らず
今日は150匹~200匹の方が多かったです・・
「ベテランさん達もっと頑張って~!!」って言いたい所ですが、
最近みなさんだいぶお年を召して来ましたので・・・笑
ベテラン永井さんは「今日は赤虫持って来たから釣れるべ!!」と
張り切ってスタートしたものの、しばらくすると
「やっぱり面倒くさいからサシに変えた!!」ですって・・笑
ベテラン清水様はボートに乗るとまずラジオのスイッチオン!
竿を出し、餌を付け終わるとスポーツ新聞を読み始め
いたってマイペース・・・
私が「清水さん!当たってるよ!」とお教えすると
「逃げないから大丈夫!!」と慌てる様子無し・・・笑
今日もほのぼのとのんびりのワカサギデーでした・・・
まあ、ご年配のみなさんまだまだ元気で
釣りにお越し下さるのは良い事なので良しとしますか・・・笑
ベテランさんのみなさん私が子供の頃からの
30年来の常連さん達なのでこれ以上何も言えません・・笑
好き勝手にお楽しみいただきなによりです。
私もお昼から3時間ほど釣ってみましたが

150匹でした!日中はチョット穏やか過ぎでしたね?!
3時頃になりマグナムが数匹混じりましたが
サイズはほぼ小さく、
今日は中層もあまり回って来ませんでした・・・
本日の釣果、400匹~35匹
サイズは6cm~8cm
また少しサイズが下がったように感じます・・・
お越しの際は柔らかい竿に
小さいサイズの仕掛けをご用意下さい。
当店でも仕掛けご用意しておりますので
朝ご来店の際に是非ご購入下さい。
また明日も頑張ってみま~す!
今週末の日曜日はオープン第4戦が開催されます。
参加選手のみなさんご予約お忘れでないですか??
まだまだ予約受付中!!
金曜日の夜までにお電話お願いいたします!!
2019年度津久井湖オープンスケジュール
<日程> <予約開始日>
第4戦 2月10日(日) 予約受付中!!
GC大会 3月10日(日) 2月12日(火)
詳しくはオープンホームページをご覧下さい
餌が足りませんでした・・・
今日もポカポカ陽気!
またまたワカサギ日和となりました~!!
朝の早い時間はチョット出だし悪かったですが
日が差してから好調に釣れ続け
午後からは弱い東寄りの風が吹き
条件バッチリでした!!
本日のトップはあと1歩でまた1000匹!!
長竿の名手、松本様が長竿4本で971匹!!

赤虫派の松本様、こまめに餌付けされ
着実に数を伸ばされていました。
夕方4時前に餌の赤虫が終わってしまったようで
もう少し餌が有れば1000匹に届いてたかも?!?!
当店オリジナルの3m15本仕掛けもバッチリだったようです。
松本様、ありがとうございました!!
小沼様も電動2本で240匹!3時早上がり。

深堀様は親子で挑戦!電動1本づつで
かなり釣られていました!

やはり3時早上がりでお急ぎでしたので
数を確認出来なかったんですが、
今期何度かお越し下さっている息子さん
今日は7本針に7匹パーフェクトも有り
大喜びでバンバン釣られてました!
本日の釣果、971匹~62匹
サイズが6cm~8cm
大きいサイズはほんの数匹です・・・
62匹のお客様は8時スタート11時上りで
午前中3時間での釣果です・・・
ここでまた新月大潮が来ますね~
火曜日、水曜日は期待出来るんじゃないでしょうか?
来週末の日曜日10日はまたバス釣り大会開催の為
ワカサギは土曜日にお越し下さると嬉しいです・・・
明日は月曜日でお休みさせていただきます。
また火曜日にお願いいたします!!
2019年度津久井湖オープンスケジュール
<日程> <予約開始日>
第4戦 2月10日(日) 予約受付中!!
GC大会 3月10日(日) 2月12日(火)
詳しくはオープンホームページをご覧下さい
またまたワカサギ日和となりました~!!
朝の早い時間はチョット出だし悪かったですが
日が差してから好調に釣れ続け
午後からは弱い東寄りの風が吹き
条件バッチリでした!!
本日のトップはあと1歩でまた1000匹!!
長竿の名手、松本様が長竿4本で971匹!!

赤虫派の松本様、こまめに餌付けされ
着実に数を伸ばされていました。
夕方4時前に餌の赤虫が終わってしまったようで
もう少し餌が有れば1000匹に届いてたかも?!?!
当店オリジナルの3m15本仕掛けもバッチリだったようです。
松本様、ありがとうございました!!
小沼様も電動2本で240匹!3時早上がり。

深堀様は親子で挑戦!電動1本づつで
かなり釣られていました!

やはり3時早上がりでお急ぎでしたので
数を確認出来なかったんですが、
今期何度かお越し下さっている息子さん
今日は7本針に7匹パーフェクトも有り
大喜びでバンバン釣られてました!
本日の釣果、971匹~62匹
サイズが6cm~8cm
大きいサイズはほんの数匹です・・・
62匹のお客様は8時スタート11時上りで
午前中3時間での釣果です・・・
ここでまた新月大潮が来ますね~
火曜日、水曜日は期待出来るんじゃないでしょうか?
来週末の日曜日10日はまたバス釣り大会開催の為
ワカサギは土曜日にお越し下さると嬉しいです・・・
明日は月曜日でお休みさせていただきます。
また火曜日にお願いいたします!!
2019年度津久井湖オープンスケジュール
<日程> <予約開始日>
第4戦 2月10日(日) 予約受付中!!
GC大会 3月10日(日) 2月12日(火)
詳しくはオープンホームページをご覧下さい