今シーズンもありがとうございました!!
みなさんこんばんは!!
ワカサギファンのみなさん、残念ですが
今シーズンのワカサギ終了いたします。
今日も常連さんに挑戦していただきましたが
やはりかなり厳しい結果となりまして
終了宣言させていただきます!
本日のワカサギ釣果はスタッフメンバーのマッチ君が
電動2本で69匹!14:00早上がり。

常連さんの柳沢様が手竿2本で46匹!
長竿の名手松本様が長竿4本で34匹!

今日も朝から魚探に反応有って始めると直ぐに
釣れ出しましたが日が高くなり10:00を過ぎた頃から
魚探の反応変わらず有るのに全く喰わなくなってしまい
あちこちでワカサギの反応有るのにやっぱり産卵モードに
入ってしまっているのか??全然釣れなくなってしまいまして
さすがにみなさんギブアップの早上がりとなりました・・・
ここまで渋くなると毎週お越し下さっていた常連さん達も
これが最後と今シーズンの釣り納めとなりまして
これで当店ワカサギ釣り終了とさせていただきます!
今期もコロナに負けずご利用下さいましたみなさんに
感謝すると共に御礼申し上げます。
今シーズンもありがとうございました!!!
ワカサギも釣れなくなっちゃいましたが
相変わらずバスも厳しくて困ってますが
今日は當山師匠が釣って下さいました!!
當山師匠カバースキャットで42cmをキャッチされました!

ナイス40アップですね~!!
バスのコンディションも良いですね~!!
今期3匹目!當山師匠流石です!!
明日も月曜日ですが祭日なので
お店もボート営業も頑張ります!!
お知らせです:
21日(月)は祭日ですのでお店ボート共に営業いたします!
ボート営業日に変更がございます!
22日(火)都合によりボート営業のみお休みさせていただきます。
誠に申し訳ございません、よろしくお願いいたします。
また、減水がかなり進んでおりますので
もしボート営業出来なくなりましたらお知らせいたします。
ワカサギファンのみなさん、残念ですが
今シーズンのワカサギ終了いたします。
今日も常連さんに挑戦していただきましたが
やはりかなり厳しい結果となりまして
終了宣言させていただきます!
本日のワカサギ釣果はスタッフメンバーのマッチ君が
電動2本で69匹!14:00早上がり。

常連さんの柳沢様が手竿2本で46匹!
長竿の名手松本様が長竿4本で34匹!

今日も朝から魚探に反応有って始めると直ぐに
釣れ出しましたが日が高くなり10:00を過ぎた頃から
魚探の反応変わらず有るのに全く喰わなくなってしまい
あちこちでワカサギの反応有るのにやっぱり産卵モードに
入ってしまっているのか??全然釣れなくなってしまいまして
さすがにみなさんギブアップの早上がりとなりました・・・
ここまで渋くなると毎週お越し下さっていた常連さん達も
これが最後と今シーズンの釣り納めとなりまして
これで当店ワカサギ釣り終了とさせていただきます!
今期もコロナに負けずご利用下さいましたみなさんに
感謝すると共に御礼申し上げます。
今シーズンもありがとうございました!!!
ワカサギも釣れなくなっちゃいましたが
相変わらずバスも厳しくて困ってますが
今日は當山師匠が釣って下さいました!!
當山師匠カバースキャットで42cmをキャッチされました!

ナイス40アップですね~!!
バスのコンディションも良いですね~!!
今期3匹目!當山師匠流石です!!
明日も月曜日ですが祭日なので
お店もボート営業も頑張ります!!
お知らせです:
21日(月)は祭日ですのでお店ボート共に営業いたします!
ボート営業日に変更がございます!
22日(火)都合によりボート営業のみお休みさせていただきます。
誠に申し訳ございません、よろしくお願いいたします。
また、減水がかなり進んでおりますので
もしボート営業出来なくなりましたらお知らせいたします。
減水が・・・
みなさんこんばんは!!
今ワカサギ当番から戻りました!!
今夜もごめんなさい、遅くなってしまったので
簡単にまずワカサギ釣果から。
本日久々常連さんのお越しいただき
挑戦していただきましたが、
水曜日と同じくチョット深めの水深で
朝から魚探に反応が出てたので
水深15m前後をチャレンジしていただきました!
長竿の名手松本様が長竿6本水深15mで180匹!

常連さんの小泉様が電動1本水深15.5mで165匹でした!

魚探の反応はしょぼいんですが底ベタと宙層に
反応出てまして宙層の群れはアッと言う間に居なくなり
全く喰ってくれなかったようで底ベタでポツポツって感じ
でもペースはゆっくりですがずっと釣れたので
意外に数が伸びましたね?!
お二人ダメもとで挑戦して下さいましたが結果良かったです。
バスの方では暖かくなってきて
今日も夕方は水温が11℃台後半まで上がって来てるんですが
出撃されたみなさん全滅でした・・・
雨がずっと降ってないのと気温が上がって来たので
減水が更に加速して毎日ドンドン下がってます・・・
ついに串川放水路の滝壺が完全に出てしまいました・・・
また新しい水も入って来ないので水質も凄く悪く
チョット赤茶っぽいターンオーバーした時のような
水質になってましてあれじゃぁ宙層ミドストしても釣れないね?!
明日も更に暖かくなるようですが
本当に当店ボート場も雨が降って少し水位が上がらないと
もう仮設の階段がすぐそこに出て来そうなので
今後月末ぐらいから営業も危ぶまれるかも?!?!
また明日も状況お伝えいたします!
みなさん雨降るように祈って下さい!笑
今ワカサギ当番から戻りました!!
今夜もごめんなさい、遅くなってしまったので
簡単にまずワカサギ釣果から。
本日久々常連さんのお越しいただき
挑戦していただきましたが、
水曜日と同じくチョット深めの水深で
朝から魚探に反応が出てたので
水深15m前後をチャレンジしていただきました!
長竿の名手松本様が長竿6本水深15mで180匹!

常連さんの小泉様が電動1本水深15.5mで165匹でした!

魚探の反応はしょぼいんですが底ベタと宙層に
反応出てまして宙層の群れはアッと言う間に居なくなり
全く喰ってくれなかったようで底ベタでポツポツって感じ
でもペースはゆっくりですがずっと釣れたので
意外に数が伸びましたね?!
お二人ダメもとで挑戦して下さいましたが結果良かったです。
バスの方では暖かくなってきて
今日も夕方は水温が11℃台後半まで上がって来てるんですが
出撃されたみなさん全滅でした・・・
雨がずっと降ってないのと気温が上がって来たので
減水が更に加速して毎日ドンドン下がってます・・・
ついに串川放水路の滝壺が完全に出てしまいました・・・
また新しい水も入って来ないので水質も凄く悪く
チョット赤茶っぽいターンオーバーした時のような
水質になってましてあれじゃぁ宙層ミドストしても釣れないね?!
明日も更に暖かくなるようですが
本当に当店ボート場も雨が降って少し水位が上がらないと
もう仮設の階段がすぐそこに出て来そうなので
今後月末ぐらいから営業も危ぶまれるかも?!?!
また明日も状況お伝えいたします!
みなさん雨降るように祈って下さい!笑
限界かも?!?!
みなさんこんばんは!!
ワカサギ当番から今戻りました!
さて、まずは本日のワカサギ状況からお伝えしたいのですが、
ん~~?!?!やはり難しかったです・・・
今日は常連さんお二人に挑戦していただきましたが
もう全然群れが魚探に映りません!!
魚探お持ちのお客様も一日挑戦して
群れが映ったのは3回ほど・・・
それも底ベタの小さな群れでアッと言う間に居なくなる・・・
先週まで居た宙層の大きな群れは何処かに
行ってしまったようで今日も底ベタで
魚探に映るか?映らないやつをポツポツ広い釣りでした・・・
電動2本のお客様が83匹、手竿2本のお客様が11匹でした・・・
本日ものどかで常連さんとおねだりピーちゃん!笑

当店常連さんのみなさん、ピーちゃん相変わらず元気です!笑
今日は何だか寂しい日で春一番はちょうど風裏で
何とかしのげましたが、ワカサギも釣れなければ
バスのお客様も全員撃沈でした・・・
明日はどうしようかな??・・・
お知らせです:
ボート営業日に変更がございます!
8日(火)都合によりボート営業のみお休みさせていただきます。
誠に申し訳ございません、よろしくお願いいたします。
ワカサギ当番から今戻りました!
さて、まずは本日のワカサギ状況からお伝えしたいのですが、
ん~~?!?!やはり難しかったです・・・
今日は常連さんお二人に挑戦していただきましたが
もう全然群れが魚探に映りません!!
魚探お持ちのお客様も一日挑戦して
群れが映ったのは3回ほど・・・
それも底ベタの小さな群れでアッと言う間に居なくなる・・・
先週まで居た宙層の大きな群れは何処かに
行ってしまったようで今日も底ベタで
魚探に映るか?映らないやつをポツポツ広い釣りでした・・・
電動2本のお客様が83匹、手竿2本のお客様が11匹でした・・・
本日ものどかで常連さんとおねだりピーちゃん!笑

当店常連さんのみなさん、ピーちゃん相変わらず元気です!笑
今日は何だか寂しい日で春一番はちょうど風裏で
何とかしのげましたが、ワカサギも釣れなければ
バスのお客様も全員撃沈でした・・・
明日はどうしようかな??・・・
お知らせです:
ボート営業日に変更がございます!
8日(火)都合によりボート営業のみお休みさせていただきます。
誠に申し訳ございません、よろしくお願いいたします。
撃沈・・・
みなさんこんにちは!!
ん~~・・・4日ぶりのワカサギ撃沈しました・・・
今朝は常連ベテランさん2組がお越し下さり
挑戦していただきましたが釣れませんでした・・・

朝から魚探で群れを探すも全然見つからず・・・
全てのボートを魚探でチェックしましたが沈黙・・・
先週居た大きな群れはおろか、小さな群れも
一つも見つからず・・・朝、昼前、午後からと
全てのロープを3回グルグル見て回りましたが
完全に群れが何処かに行ってしまいました・・・
結果、底で忘れた頃に1匹ずつ釣れる感じで
ベテラン落合様が電動1本手竿2本で41匹、
同船された鈴木様が手竿2本で23匹、
大ベテラン村岡様が長竿3本で7匹となりました・・・
村岡様が定時14:00早上がり、
落合様お二人も15:00早上がりでした・・・
ん~~また悩んじゃってます・・・
群れが全く見えなければどうしょもないので・・・
どうしましょう??もう今シーズン終わりなのかな??
今年はまだ湖の水が有るので昨年のように
早い時期に強制終了しなくて済むと思っていたので
チョット残念ですが春が近づいている証拠なのか?
仕方がないですね・・・・
よって、今後はオススメ出来ませんが
まだボートは片付けないで完全に終了宣言しないので
もう少し続けてみます・・・
さて、みなさんから頂戴しました放流募金をもとに
今年も津久井湖遊船協会のワカサギ放流事業がスタートしております!
みなさんご協力ありがとうございました!!
これから来シーズンに向けての稚魚放流頑張ります!!
今夜もこれからワカサギ当番行って来ます!!
お知らせです:
ボート営業日に変更がございます!
8日(火)都合によりボート営業のみお休みさせていただきます。
誠に申し訳ございません、よろしくお願いいたします。
ん~~・・・4日ぶりのワカサギ撃沈しました・・・
今朝は常連ベテランさん2組がお越し下さり
挑戦していただきましたが釣れませんでした・・・

朝から魚探で群れを探すも全然見つからず・・・
全てのボートを魚探でチェックしましたが沈黙・・・
先週居た大きな群れはおろか、小さな群れも
一つも見つからず・・・朝、昼前、午後からと
全てのロープを3回グルグル見て回りましたが
完全に群れが何処かに行ってしまいました・・・
結果、底で忘れた頃に1匹ずつ釣れる感じで
ベテラン落合様が電動1本手竿2本で41匹、
同船された鈴木様が手竿2本で23匹、
大ベテラン村岡様が長竿3本で7匹となりました・・・
村岡様が定時14:00早上がり、
落合様お二人も15:00早上がりでした・・・
ん~~また悩んじゃってます・・・
群れが全く見えなければどうしょもないので・・・
どうしましょう??もう今シーズン終わりなのかな??
今年はまだ湖の水が有るので昨年のように
早い時期に強制終了しなくて済むと思っていたので
チョット残念ですが春が近づいている証拠なのか?
仕方がないですね・・・・
よって、今後はオススメ出来ませんが
まだボートは片付けないで完全に終了宣言しないので
もう少し続けてみます・・・
さて、みなさんから頂戴しました放流募金をもとに
今年も津久井湖遊船協会のワカサギ放流事業がスタートしております!
みなさんご協力ありがとうございました!!
これから来シーズンに向けての稚魚放流頑張ります!!
今夜もこれからワカサギ当番行って来ます!!
お知らせです:
ボート営業日に変更がございます!
8日(火)都合によりボート営業のみお休みさせていただきます。
誠に申し訳ございません、よろしくお願いいたします。
爆風でした・・・
みなさんこんばんは!!
ワカサギ当番から戻った所です。
遅くなってしまったので簡単に
本日のワカサギ釣果のご報告です。
今日は常連さん2名に挑戦していただきまして
状況ほぼ変わらず今日もやる気の有る
宙層の群れだけが喰って釣れた感じでした・・
浅ければ浅い群れほど喰った感じで
2m~6mほどの群れが何とか喰ってくれました・・
やはり喰わない群れも多く底ベタのワカサギは
特に全然やる気が無く喰ってくれませんでした・・
長竿の名手松本様が長竿3本手竿2本水深12mで312匹!

ダブルヘッダーの小泉様が電動1本水深11mで176匹!

私が11:00過ぎから電動1本水深11mで107匹でした。
今日はお客様少なかったですが
午後からチョット怖くなるほどの西からの爆風で
当店ボート場風裏なんですがグルグル回って
吹いてくる突風がボートを左右に動かし
隣のロープのボートにぶつかりそうなほど動いたので
釣り辛かったです・・・
明日は渓流解禁前なので頑張ってお店営業いたします!
スミマセン!ボート営業はお休みさせていただきます。
ワカサギボートは明後日再チャレンジしてみます・・・
お知らせです:
来週、再来週と営業日に変更がございます!
週明け月曜日は渓流解禁前日なので
28日(月)お店のみ営業します。ボートはお休みです。
2日(水)都合によりボート営業のみお休みさせていただきます。
7日(月)定休日でお休み。
8日(火)都合によりボート営業のみお休みさせていただきます。
誠に申し訳ございません、よろしくお願いいたします。
ワカサギ当番から戻った所です。
遅くなってしまったので簡単に
本日のワカサギ釣果のご報告です。
今日は常連さん2名に挑戦していただきまして
状況ほぼ変わらず今日もやる気の有る
宙層の群れだけが喰って釣れた感じでした・・
浅ければ浅い群れほど喰った感じで
2m~6mほどの群れが何とか喰ってくれました・・
やはり喰わない群れも多く底ベタのワカサギは
特に全然やる気が無く喰ってくれませんでした・・
長竿の名手松本様が長竿3本手竿2本水深12mで312匹!

ダブルヘッダーの小泉様が電動1本水深11mで176匹!

私が11:00過ぎから電動1本水深11mで107匹でした。
今日はお客様少なかったですが
午後からチョット怖くなるほどの西からの爆風で
当店ボート場風裏なんですがグルグル回って
吹いてくる突風がボートを左右に動かし
隣のロープのボートにぶつかりそうなほど動いたので
釣り辛かったです・・・
明日は渓流解禁前なので頑張ってお店営業いたします!
スミマセン!ボート営業はお休みさせていただきます。
ワカサギボートは明後日再チャレンジしてみます・・・
お知らせです:
来週、再来週と営業日に変更がございます!
週明け月曜日は渓流解禁前日なので
28日(月)お店のみ営業します。ボートはお休みです。
2日(水)都合によりボート営業のみお休みさせていただきます。
7日(月)定休日でお休み。
8日(火)都合によりボート営業のみお休みさせていただきます。
誠に申し訳ございません、よろしくお願いいたします。