ハッピーマンデー NO.20
昨日も行って来ました。
魚探とにらめっこして来ましたよ。
天気予報と違ってずっと曇りで
暖かくならず寒かったですが、
ディープでなんとか1匹
47.5cmがでました!

昨日は自分にプレッシャーをかけて
出撃したので釣れてホッとしました。
写真でバレバレですよね!釣れたルアーは
ミノーでハンクル・K-Ⅰ姫のニジマスカラー!
鉛をくっつけて、キャロにして引っ張り回し
ドラッギングで釣りました。

週末の情報を見た感じでは
段々と釣れなくなって来ている津久井湖。
常連組やベテラン組がライトリグで攻めても
難しい感じだったので、
所詮ライトリグが得意で無い私がやっても
ダメだろうと予測!
思い切ってまたランカー狙いの
賭けに出てみました。
前回のオープンで2位になった浅見プロが
「小さいワームより大きいワームの方が
反応が良かった!」って言ってたのを
思い出し、先週はでっかい7インチのテキサスや
デカイトレーラーのラバージグを散々
投げまくったんですが釣れなかったので
ディープのバスは完全にワカサギなどの
ベイトにしか興味を示さないのかな?と思い
単純にマッチザベイトで大きめのミノーを選択。
深い所に沈めたいので1ozのシンカーを
使いました。
釣れた場所は4番~日赤下の間の
生活排水が流れ込んでる沖の13m位、
20m以上に落として駆け上がりを
引っ張り上げて来たらバイトしました。
上がって来る途中、実際には錘もルアーも
宙を浮いてるのでバスが居たのはもっと
深かったかもしれません。
ちなみに今一番熱い神社跡は
ずっと先客が攻めて居て、空いた時間に
やってみたんですがスカスカでした。
ぶっちゃけ、前回のアイスジグが交通事故なら
今回のはもっと大事故です。(笑)
自分でも釣れてビックリしました!!
でもやっぱり嬉しかったし楽しかったです!
とにかく魚探を見て、釣れそうな場所に
釣れると思い込んでるルアーをしっかりと
送り込めれば釣れるんだな~って思いました。
バス釣りって面白いですよね~!
次回は何をしようかな~??!!
魚探とにらめっこして来ましたよ。
天気予報と違ってずっと曇りで
暖かくならず寒かったですが、
ディープでなんとか1匹
47.5cmがでました!

昨日は自分にプレッシャーをかけて
出撃したので釣れてホッとしました。
写真でバレバレですよね!釣れたルアーは
ミノーでハンクル・K-Ⅰ姫のニジマスカラー!
鉛をくっつけて、キャロにして引っ張り回し
ドラッギングで釣りました。

週末の情報を見た感じでは
段々と釣れなくなって来ている津久井湖。
常連組やベテラン組がライトリグで攻めても
難しい感じだったので、
所詮ライトリグが得意で無い私がやっても
ダメだろうと予測!
思い切ってまたランカー狙いの
賭けに出てみました。
前回のオープンで2位になった浅見プロが
「小さいワームより大きいワームの方が
反応が良かった!」って言ってたのを
思い出し、先週はでっかい7インチのテキサスや
デカイトレーラーのラバージグを散々
投げまくったんですが釣れなかったので
ディープのバスは完全にワカサギなどの
ベイトにしか興味を示さないのかな?と思い
単純にマッチザベイトで大きめのミノーを選択。
深い所に沈めたいので1ozのシンカーを
使いました。
釣れた場所は4番~日赤下の間の
生活排水が流れ込んでる沖の13m位、
20m以上に落として駆け上がりを
引っ張り上げて来たらバイトしました。
上がって来る途中、実際には錘もルアーも
宙を浮いてるのでバスが居たのはもっと
深かったかもしれません。
ちなみに今一番熱い神社跡は
ずっと先客が攻めて居て、空いた時間に
やってみたんですがスカスカでした。
ぶっちゃけ、前回のアイスジグが交通事故なら
今回のはもっと大事故です。(笑)
自分でも釣れてビックリしました!!
でもやっぱり嬉しかったし楽しかったです!
とにかく魚探を見て、釣れそうな場所に
釣れると思い込んでるルアーをしっかりと
送り込めれば釣れるんだな~って思いました。
バス釣りって面白いですよね~!
次回は何をしようかな~??!!