fc2ブログ

渋かった~~?!?!

あれれれ???
今日はどうしちゃったのかな??
先週も一日だけこんな日が有りましたが
今日はまた特別状況厳しかったです・・・

天気予報通り穏やかで暖かくなったので
お客様多かったんですが・・・
何が原因なんでしょうか??
長潮がいけないの??
穏やか過ぎたのがいけないの??
正直チョット困りました・・・

今朝の冷え込みは厳しく
久々ガイドが凍るほど・・・
でもいつも通りの弱い南風から始まったので
大丈夫かな~??とスタートしましたが
昨日同様、朝の釣れだしはイマイチ・・・
日が差してからもイマイチ・・・
日中は穏やかになり過ぎてイマイチ・・・
魚探の反応もイマイチ・・・
唯一反応が有る群れの喰いもイマイチで
久々悩んでしまう一日となってしまいました・・・

本日の釣果ですが、
今日のトップは常連さんの井上様と井上様のコンビが
それぞれ電動2本づつで305匹と180匹!
DSC_3417.jpg

藤井様が電動2本で281匹!
DSC_3419.jpg

当店初挑戦の細見様が電動2本で273匹!でした。
DSC_3416.jpg
細見様は水深11mで数匹良いサイズが混じり
最大13.5cmが釣れてました。

その他、ベテラン組の常連さん達も150匹前後が多く
みなさんだいぶ苦戦されていました・・・

ここのところワカサギサイズもまた少し下がりましたし
魚探の反応も薄くなりつつ、ワカサギの喰いも渋り気味なので
何だか良かった頃と比べるとチョット感じがおかしいですが
まだまだ1月ですし諦めるのには早いので
明日からまた挑戦し続けてみますが
原因が解らないのが困りますね・・・
とにかく明日もあちこち魚探で探ってみます!!

本日の釣果、305匹~45匹
サイズが6cm~8cmがメイン
今日は場所に限らずどのボートも渋かったです・・


2019年度津久井湖オープンスケジュール
        <日程>     <予約開始日>
第4戦   2月10日(日)    予約受付中!!
GC大会  3月10日(日)    2月12日(火)
 詳しくはオープンホームページをご覧下さい
プロフィール

矢口店長

Author:矢口店長
FC2ブログへようこそ!

最新記事
月別アーカイブ
カテゴリ
RSSリンクの表示
QRコード
QRコード
FC2カウンター
リンク