シャローもディープも・・・
みなさんこんばんは!!
今週末もお疲れ様でした!!
この冬はバスがまだまだ釣れ続けてますね~
やはり今まで暖かかったのが良かったんでしょうが
ここ数日朝晩の冷え込みが厳しくなるも
湖の中はまだまだ冬到来って感じでは無く
水温が高いのでシャローもディープも
ポツポツと釣れちゃってます。
また今日は心配してた北風も強くならず
昨日よりは全然穏やかで逆にワカサギは穏やか過ぎで
チョットやる気が無かったように感じました・・・
それでは本日の釣果、まずはバスからお伝えいたします。
シャローでは當山師匠がライズハンズクロー3.5”のテキサスで
カバー撃ち!こちらの見事な43cmをキャッチ!!

プロスタッフ千葉プロはディープでこちらも良いサイズ!!

常連さんの熊谷様はやはりディープ、ホプキンスで!!

プロスタッフ粕谷プロもディープで、メタルバイブ!!

ここ数日は朝の冷え込みが厳しく
今朝も霜が降りていたので着実に水温下がってるんでしょうが、
湖本体の水温はまだまだ下がりきっておらず
表層水温が13℃台後半~14℃台
日中穏やかで水温上がってしまうようです・・・
バスはこの先まだまだ釣れそうですね?!
本日のワカサギ釣果ですが、
やはり昨日の風が強い状況から比べると
今日のワカサギの方が穏やかでやる気が無く
ちょっと釣れない時間帯も有りました・・・
本日のトップはスタッフメンバーのゆうた君が
電動2本、水深20mで200匹!!

今日も当歳魚の大きな群れが来ると釣れてましたので
魚のサイズがちょっと下がってました・・・
その他100越えが3名、初心者さんは20匹前後でした・・・
本日のワカサギ釣果:200~20匹
雨がしっかりと降らずに空気が乾燥してるので
連日、湖の水位が少しずつ下がっております・・・
既に満水から1mほど水位下がってますので
この先また水の心配をするようかも??
まとまった雨が定期的に欲しいですね・・・
それではみなさんまた火曜日にお会いしましょう!!
今週末もお疲れ様でした!!
この冬はバスがまだまだ釣れ続けてますね~
やはり今まで暖かかったのが良かったんでしょうが
ここ数日朝晩の冷え込みが厳しくなるも
湖の中はまだまだ冬到来って感じでは無く
水温が高いのでシャローもディープも
ポツポツと釣れちゃってます。
また今日は心配してた北風も強くならず
昨日よりは全然穏やかで逆にワカサギは穏やか過ぎで
チョットやる気が無かったように感じました・・・
それでは本日の釣果、まずはバスからお伝えいたします。
シャローでは當山師匠がライズハンズクロー3.5”のテキサスで
カバー撃ち!こちらの見事な43cmをキャッチ!!

プロスタッフ千葉プロはディープでこちらも良いサイズ!!

常連さんの熊谷様はやはりディープ、ホプキンスで!!

プロスタッフ粕谷プロもディープで、メタルバイブ!!

ここ数日は朝の冷え込みが厳しく
今朝も霜が降りていたので着実に水温下がってるんでしょうが、
湖本体の水温はまだまだ下がりきっておらず
表層水温が13℃台後半~14℃台
日中穏やかで水温上がってしまうようです・・・
バスはこの先まだまだ釣れそうですね?!
本日のワカサギ釣果ですが、
やはり昨日の風が強い状況から比べると
今日のワカサギの方が穏やかでやる気が無く
ちょっと釣れない時間帯も有りました・・・
本日のトップはスタッフメンバーのゆうた君が
電動2本、水深20mで200匹!!

今日も当歳魚の大きな群れが来ると釣れてましたので
魚のサイズがちょっと下がってました・・・
その他100越えが3名、初心者さんは20匹前後でした・・・
本日のワカサギ釣果:200~20匹
雨がしっかりと降らずに空気が乾燥してるので
連日、湖の水位が少しずつ下がっております・・・
既に満水から1mほど水位下がってますので
この先また水の心配をするようかも??
まとまった雨が定期的に欲しいですね・・・
それではみなさんまた火曜日にお会いしましょう!!