fc2ブログ

90アンペア

みなさんこんばんは!!

今夜はまず入荷情報から!
みなさんハイシーズンを前に新しいバッテリーいかがですか?
当店で取扱いさせていただいております
エヴォルテックさんのリチウムイオンバッテリー
今回は大容量の24ボルト90アンペアを仕入れてみました!
IMG_20220331_151557.jpg
軽くて長持ち、充電も早いリチウムバッテリー!
エヴォルテックさんではコレより小さい60アンペアも
発売されており当店ではそちらの方が圧倒的に人気で
普通に釣りをされる分には60アンペアでも十分ですが
お客様の中には夏場に12時間以上釣りをされる方や
トーナメントでプラと本戦を2日間使いたい方や
エレキだけでは無く魚探からエレクトロニクス全般を全て
1個のバッテリーで済まそうとお考えの方もいらっしゃいまして
そういった方にはこの90アンペアがオススメです!
サイズは少し大きくなり重さも16キロになりますが
鉛のバッテリーから比べれば全然軽いです。
リチウムバッテリーに買い換えをお考えの方で
大容量をご希望の方、いかがでしょうか??
90アンペア店頭在庫ございますので
その他ご質問が有ればお気軽にお問い合わせ下さい。


今日はワカサギロープの撤去を頑張りました!
今シーズンもお世話になったロープ達・・・
IMG_20220331_115627.jpg
流石にこれだけのロープを片付けるのに
半日掛かってしまいました・・・
もう当分ロープ手繰りたくないです・・・笑


バスの釣果情報ですが
写真は昨日お越しいただいたお客様の39cm!
ビッグバドで仕留めたようです!
image0.jpeg
本日も出撃されたお客様がヴィクセンで45cmを
キャッチされたようです!
ここ数日の津久井湖ですがいよいよワカサギの産卵がピーク!
岸周りには産卵前、産卵後のワカサギの群れがウロウロと
泳ぎ回っているのがあちこちで確認出来ますし
瀕死のワカサギもプカプカ浮いてるのが数匹見えます。
津久井湖でこのような状況は珍しいですし期間が短いので
i字系などを使ったワカサギパターンで攻めるには今が大チャンスですよ!!
昨日も今日もボート場の周りでバスがワカサギを岸際に追い詰め
ボイルしているのを見かけました・・・


さて、連日お伝えしている減水状況ですが
今日も着実に下がってました・・・
仮設階段の3段目、4段目が出て来て
もう5段目がすぐそこに見えます・・・
IMG_20220331_160149.jpg
放水路も滝壺が完全干上がりその下が更に滝に・・・
IMG_20220331_103951.jpg
今夜雨予報ですがお願いだから少し降って欲しいです・・・
今テレビで言ってましたが何だか明日の朝は雪が混じるの???
雪はもういいからちゃんと雨降って下さい!!!笑



お知らせです:
ボート営業日に変更がございます!
4月1日(金)都合によりボート営業のみお休みさせていただきます。
誠に申し訳ございません、よろしくお願いいたします。
またまた減水がかなり進んでおりますので
もしボート営業出来なくなりましたらお知らせいたします。
プロフィール

矢口店長

Author:矢口店長
FC2ブログへようこそ!

最新記事
月別アーカイブ
カテゴリ
RSSリンクの表示
QRコード
QRコード
FC2カウンター
リンク