がっちりホールド!!
みなさんこんばんは!!
段々と朝が寒くなって来ましたね!
今朝の津久井湖、水温がまたチョット下がって16℃!
これでもか?!って言うくらいのフル満水!!
通常の満水よりも更に多く放水路の上も水の中に・・・
これだけ水位が高いとシャローカバーは
本当にオーバーハング地獄!!笑
シャローカバーを撃つのは至難の業です!!
ここまでカバーが濃いとやはりヘビーテキサスを撃つのが
セオリーかと思いますが、テキサスでもかなり重くしないと
中に入らなかったり、回収でワームがずれたりと
難易度高いカバー撃ちになるかと?!
そこでオススメなのが当店で販売してます
ワームのずれ止めキーパー!!
こちら、接着剤入りの熱収縮チューブなんですが
がっちりワームをホールドするのに最適!!

普通の熱収縮チューブと違って中に接着剤が入ってまして
ライター等で炙ると中から接着剤が出て来て固まるので
小さく収縮した後にカチコチに固まります!
フックのシャンク上でもズレないですし
写真のフックのようにチューブをナナメにカットして
収縮させれば硬い突起を作る事が出来て
ワームをがっちりキープしてくれます。
超へビーカバーにドスン!ドスン!入れたい方には
オススメの優れものアイテムですよ!!
シャローマンのみなさん是非お試し下さい!!
さて、ワカサギ釣果情報ですが、昨日はお天気イマイチで
お客様お見えにならず・・・
今日は良いお天気になりましたので常連さんが数名
チャレンジしてくださいまして、
本日のトップは地元のベテラン柏木様がドラム缶ロープ水深32m
長竿長掛け3本で159匹でした。

柏木様3mの長い仕掛けで水深32mの宙層
24m~28m前後を攻めて釣られてました。
お次は常連さんの玉川様が沖のロープ水深29m
長竿3本で110匹と続きました・・・
本日のワカサギ釣果:159匹~95匹
深い水深の宙層で1匹ずつポツポツ釣れます!
群れでは無いので魚探を見ながら棚を選ぶか?
長い仕掛け幅広く攻めないと数が伸びません。
明日も深場を攻めてみます・・・
2023年度津久井湖オープントーナメント
日程 予約開始日
第1戦 11月13日(日) 予約受付中!!
第2戦 12月11日(日) 11月15日(火)
第3戦 1月 8日(日) 12月13日(火)
第4戦 2月12日(日) 1月10日(火)
GC大会 3月12日(日) 2月14日(火)
みなさんのご参加お待ちしております!!!!
段々と朝が寒くなって来ましたね!
今朝の津久井湖、水温がまたチョット下がって16℃!
これでもか?!って言うくらいのフル満水!!
通常の満水よりも更に多く放水路の上も水の中に・・・
これだけ水位が高いとシャローカバーは
本当にオーバーハング地獄!!笑
シャローカバーを撃つのは至難の業です!!
ここまでカバーが濃いとやはりヘビーテキサスを撃つのが
セオリーかと思いますが、テキサスでもかなり重くしないと
中に入らなかったり、回収でワームがずれたりと
難易度高いカバー撃ちになるかと?!
そこでオススメなのが当店で販売してます
ワームのずれ止めキーパー!!
こちら、接着剤入りの熱収縮チューブなんですが
がっちりワームをホールドするのに最適!!

普通の熱収縮チューブと違って中に接着剤が入ってまして
ライター等で炙ると中から接着剤が出て来て固まるので
小さく収縮した後にカチコチに固まります!
フックのシャンク上でもズレないですし
写真のフックのようにチューブをナナメにカットして
収縮させれば硬い突起を作る事が出来て
ワームをがっちりキープしてくれます。
超へビーカバーにドスン!ドスン!入れたい方には
オススメの優れものアイテムですよ!!
シャローマンのみなさん是非お試し下さい!!
さて、ワカサギ釣果情報ですが、昨日はお天気イマイチで
お客様お見えにならず・・・
今日は良いお天気になりましたので常連さんが数名
チャレンジしてくださいまして、
本日のトップは地元のベテラン柏木様がドラム缶ロープ水深32m
長竿長掛け3本で159匹でした。

柏木様3mの長い仕掛けで水深32mの宙層
24m~28m前後を攻めて釣られてました。
お次は常連さんの玉川様が沖のロープ水深29m
長竿3本で110匹と続きました・・・
本日のワカサギ釣果:159匹~95匹
深い水深の宙層で1匹ずつポツポツ釣れます!
群れでは無いので魚探を見ながら棚を選ぶか?
長い仕掛け幅広く攻めないと数が伸びません。
明日も深場を攻めてみます・・・
2023年度津久井湖オープントーナメント
日程 予約開始日
第1戦 11月13日(日) 予約受付中!!
第2戦 12月11日(日) 11月15日(火)
第3戦 1月 8日(日) 12月13日(火)
第4戦 2月12日(日) 1月10日(火)
GC大会 3月12日(日) 2月14日(火)
みなさんのご参加お待ちしております!!!!