満月
今日も超暑かったですが
暗くなってくると
ちょっぴり涼しくなった気がします・・
外は綺麗な月が出てまして
先ほどお店の前から撮ってみました。

今日は満月で大潮なんですね?!
満月の周期は約29.5日だそうで
今月は満月が2回度目、
一か月の内に2回満月が見れる事は
珍しいそうで、2回目の満月を
「ブルームーン」と呼ぶそうです。
さっき、なんとかっていう
気象予報士さんがテレビで言ってました。
正直、2度目の月が「ブルームーン」ってのは
私も知りませんでした。
アメリカではジョークと言うか、ものの喩えとして
珍しいい出来事をブルームーンって言うんですが
コレが語源だったんですね?!
気になったので更に調べたら
一か月の内に満月が2度見れるのは
3年~5年に一度らしく、
本当に珍しい現象なんだそうです・・
思わず声を出して「へぇ~~~~!」って
言ってしまいました。
ちょっと勉強になりました・・・
この満月、大潮に津久井湖のバス達は
何をしてるんでしょうか?
非常に気になる所ですが、
雨が降らないので減水が続いてまして
夏水位から約2m、満水から約8mほど
減水しちゃってます。
相変わらず30cm止まりまでなら
ポツポツと複数匹釣れていまして、
ディープでも単発ですがなんとか・・
減水の影響か暑さの影響か?
所々の泡が立つ汚い水が・・
日曜日は予報で傘マークが付きましたので
少しまとまった雨を期待したいと思います。
暗くなってくると
ちょっぴり涼しくなった気がします・・
外は綺麗な月が出てまして
先ほどお店の前から撮ってみました。

今日は満月で大潮なんですね?!
満月の周期は約29.5日だそうで
今月は満月が2回度目、
一か月の内に2回満月が見れる事は
珍しいそうで、2回目の満月を
「ブルームーン」と呼ぶそうです。
さっき、なんとかっていう
気象予報士さんがテレビで言ってました。
正直、2度目の月が「ブルームーン」ってのは
私も知りませんでした。
アメリカではジョークと言うか、ものの喩えとして
珍しいい出来事をブルームーンって言うんですが
コレが語源だったんですね?!
気になったので更に調べたら
一か月の内に満月が2度見れるのは
3年~5年に一度らしく、
本当に珍しい現象なんだそうです・・
思わず声を出して「へぇ~~~~!」って
言ってしまいました。
ちょっと勉強になりました・・・
この満月、大潮に津久井湖のバス達は
何をしてるんでしょうか?
非常に気になる所ですが、
雨が降らないので減水が続いてまして
夏水位から約2m、満水から約8mほど
減水しちゃってます。
相変わらず30cm止まりまでなら
ポツポツと複数匹釣れていまして、
ディープでも単発ですがなんとか・・
減水の影響か暑さの影響か?
所々の泡が立つ汚い水が・・
日曜日は予報で傘マークが付きましたので
少しまとまった雨を期待したいと思います。